さてさておかげ年伊勢神宮旅行の続きです。
阪急のツアーは内宮&おかげ横丁で2時間しかフリータイムがなくて気がつけば残り1時間。
急いでおかげ横丁行かないと!!

日曜日ということで混んではいましたがお目当ての代物は大体いけました。

まず一番に狙ってたのは
「豚捨」さんの松坂牛いりコロッケ。
豚捨さんは牛肉のみにこだわり抜いていることから豚肉を商品から外すということで豚捨というんですって。

{F97B80B1-8000-4880-BDA1-4EE0A353ED4B:01}

揚げたてコロッケ1つ90円。
サクサクホカホカで美味しかったです。
ガイドブックにも載ってるところなので

豚捨さんのお向かいのお茶屋さんは
赤福氷という夏季限定スイーツを出してるとかでめっちゃ並んでいました。

おかげ横丁の中は昔の日本が残ってました

{2FEEDA72-E81E-47BC-8D11-ADAC569B7077:01}

{D8134388-C636-4B88-81C4-5E1B914DE2F9:01}

そしてコロッケの次は、蒟蒻やさん

{06AB46EF-AB81-4D63-9285-016CEC4C232C:01}

豚捨から真っ直ぐいけばあります。
串刺蒟蒻に味噌つけて食べます
あと、蒟平餅という五平餅みたいのに蒟蒻がはいってるお餅ゲット(=゚ω゚)ノ

{C9F977D8-88D3-4206-A9CC-ECB4C18045D9:01}

あと、地ビールと松坂牛いり串刺しメンチカツを食べておかげ横丁終了です。

もっと時間さえあればお団子やさんや抹茶あんみつ、お豆腐屋さんに行けたのになー

また次の式年遷宮の時に行けばいいかなー^_^

明日は長野の方に行きますよー