父常連のうますぎる蕎麦屋に初めていってみました。

なんとそこは広島笑

てるこ家ベースは福岡ですが、
父が長いこと広島で単身赴任していただけあって、広島には縁が深いのです。

{544242B3-0EE9-4191-AE7D-6702C9DE96E2:01}

お父さん、弟と三人で新幹線に乗り込みます。だいたい蕎麦を食べにわざわざ新幹線乗って広島行くとかうちら家族くらいやろ笑

間も無くして広島駅に着いて、
在来線で西広島まで。
西広島駅すぐ近くに、その蕎麦屋さんはあります。

{D0834E58-19B0-49E7-965C-71B924B9A68F:01}

手打ち蕎麦はっぴ。

なんともない店がまえですが、
何と大将は蕎麦界の高橋名人の元で修行していた実力派です!

今日はもり蕎麦に塩を付けて食べる食べ方を学びました。

本当にうまい蕎麦屋でそれをすると、
蕎麦自体のこおばしい香りも味わうことができるのです。

つゆに付けるとどうしても蕎麦本来の味わいは薄くなってしまいますものね。

そこで、芋焼酎の蕎麦湯割りなんかも
教えてもらって、家族三人よいちくれ。

酒臭いまま、大学時代の先輩佐和子&みやけ夫妻の家へ。。。

{0B96ADF8-CD60-4C49-A3F4-5612CA83F4D3:01}

久しぶりに積もる話を沢山楽しんで帰りました^_^