湘南・藤沢 介護から遺品整理までのサポート!お片付け相談室の小林早苗です。

 

 

死後事務手続きの中で、年金の手続きがある方が多いと思いますが、皆さん1か月以上待たされて「年金事務所」の予約をとられる方が多いと思います。

 

2か月分、まるまる頂ける方もいる中で、1か月以上待たされているというお話をよく伺います。

 

年金事務所も忙しいでしょうから仕方ないことなんですが、年金の手続きが出来るのはそこだけではないのです。

 

これを知らないと、予約をとれた期日まで待つ羽目になります。

 

年金の手続きは年金事務所の他はどこでできるの?

 

年金事務所に既に行かれた方はいいのですが、これからの予約を取られている方は是非、貴方の住んでいる市区町村にある「まちかど年金オフィス」に行ってみてください。

 

ここなら予約も年金事務所程ではありません。(自分の都合を言わない場合)

 

仕事やら行かれる時間に制限がある場合は待たされてしまうかもしませんが、どこでもOKと言えば年金事務所ほど待たされないです。

 

私は今まで3回ここですんなりと手続きできました。

 

 

「まちかど年金オフィス」のいいところは

 

年金オフィスの都合もありますから予約をとっていっていただけば間違いなく手続きが進みます。

 

これはオフィスの方から聞いたのことですが、空いていたら対応していただけるとのことです。

 

私が2回目の舅の手続きの時、姑を連れて行ったのですが、なにせ高齢の姑を連れ出すにも限度があります。

 

お金のことはいくら嫁といえども、実子ではないので、姑と一緒に来てもらっていました。

その時に役所関係の後、予約をとっていなかったのですが、ダメ元で行ってみました。

 

その時、偶然に空き時間で対応していただくことが出来ました。

 

実は今回3回目の母の時にも市役所の後に行ったら空いていて、対応をしていただきました。

 

役所関係の事務手続きはこうして1日で終わることとなりました。

 

これが何回も行くことになると、高齢者になればなるほど負担が増えますから、皆さんも年金事務所で予約が待たされるとわかったら「まちかど年金オフィス」にいってみてくださいね。

 

 

何を持っていけばいいのでしょうか

 

手続きに必要な持ち物にはいったい何が必要でしょうか?

 

亡くなられた方の年金手帳

亡くなったことが証明できるもの(死亡診断書のコピーなど)

戸籍謄本(除籍謄本)

手続きに行った人の身分証明書

            住民票、

            亡くなった人との関係が証明できるもの(戸籍謄本)

            年金が振り込まれる先の通帳、

            ハンコ(シャチハタでない方がいいです)

 

手続きに必要な物がそろっていないとまた手続きに行くようになります。

 

私が用意していったのは上記に書いたものですが、これで大丈夫でした。

 

意外と大きな金額になるのが年金です。2か月分でも1か月分でも大きな金額です。

 

なるべく早く手続き出来るといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

新しいサービスも開始しました。

 

<介護や親子問題のお悩み相談>

今ならオープン記念で10人までは5500円です。

 

時間 90分

金額 5500円 (10人迄はこの金額です。その後お値段上がります。)

場所 オンラインZOOM

 

無料メール講座です。ご活用くださいませ。

 

申し込みは本日13時から

両方の講座を同時に受講されたい方は日程の調整が出来ますので遠慮なくお申し出くださいませ。

 

■いざという時家族が困らないようにデジタル遺品を作らないための講座

2月25日(金)10時~12時

■エンディングノート書き方講座

2月23日(水)10時~12時まで   オンラインZOOM

 

日程が合わない方はご相談下さいませ。

世間でも注目を集めつつあるエンディングノート(エターナルノート)ともいいます。
皆さん、興味があって購入されるものの、お一人で全てを書き上げられる方は僅か数パーセントとのデータがあります。
生前整理認定指導員の私から、書き方のコツをお伝えしつつポイントなどもお話させて
頂きます。 是非この機会にご参加下さいませ。