こんにちは

暖かな午後の湘南です。

いつもご訪問、いいね。を
ありがとうございます。

お片付け相談室のさなえです。

⭐⭐現在募集中の講座です。⭐⭐⭐

★生前整理アドバイザー2級認定講座ラブラブ
◎4月1日(日)10時から16時まで
(お昼休みは1時間あります。)
場所:和光大学ポプリホール鶴川 会議室
東京都町田市(鶴川駅徒歩2分)
◎4月15日(日)10時30分から16時30分まで
◎5月25日(金)10時30分から16時30分まで
JEUGIAカルチャー テラスモール湘南店
お申し込み→こちらから
お片付けから始まる生前整理。 私の体験もお伝えし順序よく生前整理が出来るようになります。
一日でご自分の生前整理のことがよくわかるし、 おまけに資格も付いてきます。

遠方の方はSkype講座もあります。

★生前整理アドバイザー入門講座イエローハーツ
★スクラップブッキング 作成講座ラブラブ
★お悩み相談カフェラブラブ
 
[お問い合わせ]
●全てのお問い合わせ→こちらから
遠慮なくご質問、ご連絡下さいね。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
先日、80代のご婦人とお話しを伺いました。

同居している娘さんご家族がいらっしゃるのですが、親子関係があまりよくないとのこと。ショボーン

ご婦人はなんとかしたいのですが、
どうしていいのかわからない感じでした。

お話を伺い、その方が出来そうなことから
やっていこうとのお話をさせて頂きましたが、
出来れば歳の若い方から歩み寄っていけると
素敵だなぁと思いました。ウインク

色々な思いもあるでしょうが、
生前整理をすることで親への思いも変わります。

生前整理というと終活のイメージを
持たれる人生の先輩方が多いようです。
しかし、最後の1秒までより良く
生きていくための生前整理です。

まずは若い方からご自分の生前整理を
お勧め致します。
一緒に進んでいきましょう✨