初心・uigokoro 10-2~クリスマスの夜~sideB 夕貴編



「なんだ、両手に花かと思いきや、一気に振られたな。」


この店のシェフでもある俺の叔父さんが近づいてきて言った。


「今日は・・・ある程度は予想していたから仕方ないんだ。」


と、ぶっきらぼうに答えた。思っちゃいたけど・・・言われると辛い。


叔父は二人の出た方角を見やりながら、ほかの客の食事の進み具合を見ていた。


「後から出て行った子がお前の彼女なんだろう?」


「まだ、彼女じゃないかな・・・。」


ちょうど、ついさっき思っていたことを見抜かれたようできまり悪く答えた。

甥っ子のそんな様子を知ってか知らずか叔父は言葉を続けた。


「そうか、それにしても、あの子・・・。」


「うん?」


「お前が昔から言ってた好きな人が大人になった雰囲気だったなぁ。」


「そう・・・かな?」

そういえば叔父には、そんな事言ったこともあったっけ・・・。


残ったワインを飲み干すと叔父に今日の礼を言って席を立った。





俺は店をあとにしてひとり、家に向かった。


ちょっと飲みすぎたかもしれないな、冷たい夜風が心地いい。


それにしても、あの森本って云う人。


まるで俺を酔わせて潰そうとしてたみたいだ。

自分はほとんど飲まずに俺にばかり注いでいたからな。


なかなかタクシーも拾えないでイライラしていたのだが、そんなとき携帯にメールが届いた。



「この色・・・みちるだ。」


あわててメールを開くと、ほんの短い文章なのに気持ちが穏やかになった。



>夕貴へ  

 今日はごめんなさい・・・。




良かった・・・。

気にしてくれてたんだね.。



本当は今日の事を持ちかけられたとき、困惑したんだ。

やっぱり、俺の事なんとも思ってないからだろうって・・・。


安心したからか、思ったよりも冷静にメールの返事を打てた。




>彼女、大丈夫だった?(^-^)

 みちる、俺、気にしてないよ。

 また一緒に遊ぼう。




送信してふっと肩の力が抜けた。


待つのは・・・今更苦にならない。

今まで、充分すぎるくらい待ったんだから。

もう少し、君の気持ちが俺に近づくのを待つよ・・・。


「メリークリスマス」


今、こうして見上げた夜空の向こうに君がいる。


握り締めた携帯がふるふると体を震わせていた。




<11-1>につづく