おはよ・・・・ってか

もうすぐ昼なんですが

おはよーございますヾ(@^▽^@)ノ



今日は妊婦さんが読者さんに何名かおられるのですが

今のところ私が知ってる方はみなさん経産婦さんなんです。


で、

「二人目はおなかの大きさが大きくなるの早い」

と言われてる方が。。。


いやいや、何をおっしゃいます

二人目だって三人目だって

一緒ですよーーーー!!

私は長男あにぃが一番デカかったです。


なぜなんだろー?

と思ったのですが、あにぃは・・・


ガードル使用だったんです。

もちろん、サラシの腹帯も巻いてましたが

しんどくなるとガードル

。。。

だって穿くだけでラクなんですもん。。。




ラク、なんです。

サラシはめんどくさいです、正直言って。

巻くのもめんどい、

洗うと絡まる

乾くとクルクル丸めて保存・・・で

どれも時間がかかります



でもね。

産前、産後と使えて便利っ!!

しかもフリーサイズだからお下がりOK!!

二男、三男はほとんどサラシだったのですが

出産後ってすぐには補正のガードル穿けません。


病院の先生のOKなしではガードル穿けないんですが

サラシはOKです。

もぉね、産後即効でサラシ巻いてましたよ~私。


ルリエルは現在38歳で、3人を自然分娩で生みましたけど

結構早くお腹、元に戻りましたよ~。



でも妊娠線は残ってるのよ。。。(ノ◇≦。)

悔しいからボディラインだけでもキープしちゃろうと

必死でサラシやら補正のガードル穿いて母乳出しました。

あ、胸は。。。母乳で出し尽くしましたんでゲッソリですが。

私は母や病院で鼻血が出るほど揉みしだかれ根性で母乳出しましたが

こればっかりは体質でどうしても出ない場合もあります。


あ、画像は消しましたんで。。。(///∇//)


サラシは5ヶ月になった戌の日に貰ってると思うので

しっかり巻いてお腹を引き締めたってくださいね~。

ママ☆ファイトぉぉ~~!!