ピルってどういうイメージがありますか?
避妊薬って方がほとんどだと思います。
私も自分が飲むまではそうでした。
http://www.jfpa-clinic.org/isiki_chosa/index.html
というサイトがあります。
ピル(OC)は避妊だけでなく、毎月の生理を軽減したり
肌荒れを改善、子宮の病気を防ぐ・・・などなど。
私が飲み始めたきっかけは避妊もモチロンですが
子宮内膜症や子宮筋腫を抑える作用があると聴いてからです。
内膜症、かなりキツイ生理痛が毎日続くような感じです。
あとは、生理も不順だったので・・・。
ピルを飲み始めてからは生理も周期が落ち着いてきて
このくらいに来るな~♪と分かるだけでも気持ちが全然違うんです。
ただし、飲み始めて1ヶ月は辛かったですが・・・。
マーベロン28っていう名前です。
生理痛とニキビに効くピルだそうです。
思春期の子に一番処方されるのがこのタイプだそうです。
(あ
自分、思春期とっくに過ぎてますが・・・
)
ピルの種類 http://www.chayamachi.net/pill/oc.html
写真がちょっと古いのかな?でも何となく分かりますか?
