先日、もうすぐ2才になるチャミちゃんが天国へ旅立ちました
前日まで元気だったので、突然のお別れに悲しみでいっぱいでしたが
お昼過ぎ頃からおかしいなと感じ夜の予定も変更しようとしていた所でした
最期の時は私が手で温め見守りながらお別れをできました。
すごく寂しいけど、2年間ずっと元気で滑車も走らないしよく寝る子で
私が起きてくると待ち合わせ場所に来て待ってる可愛いチャミちゃん
一緒に過ごしてくれて、うちに来てくれて、幸せをたくさんくれてありがとう!
一度も噛んだりもなかったし、生のキャベツやにぼしが大好きな男の子でした
ソファーにのせてもダッシュで私の所に戻ってきてあまり知らない場所は落ち着かなったみたい
君がまたこっちを見て待ってるんじゃないかと君のいないゲージを今でも見てしまう
↑自分で乗り越えられないので抱っこのお迎えを待っている
赤ちゃんの頃からいつも半目で寝ていて可愛かったな
特技:半目で寝ている為起きているのか寝てるのか分からない
小さかったのはほんの一瞬ですぐに大きくなりました
歴代のはむちゃんがおかすミスをチャミちゃんもしっかりやっていました
(エサ入れに自分が入りながら食べるやつ)
そしてなんといってもお布団の中から手を出してキャベツを食べようとする横着さ!!(笑)
もしかしたらチャミちゃんはとても賢いのかもしれないと思ったよ
2歳近くになっても毛並みも良く全く老いを感じない
今年の11月のある日、1日だけ人の気配があるのにずっと走ってた日があったね
何か自然災害でも起こるんじゃないかと心配になったよ
でも何か走って体調を良くしていたのかな…
コロン(ぬいぐるみの猫)に乗ってネバーエンディングストーリーごっこもしたね
占い師デビューもしたんだよね魔法使いの弟子~チャミっ子先生
チャミっ子先生は鑑定中にキャベツを食べながら占うんでしゅね
かわいいからなんでもアリにしておきます
こちらのブログでもチャミちゃんの何気ない日常を見守って下さった方にも
心から感謝いたします
フワフワなお空で大好きなキャベツとにぼしを食べて幸せに暮らしていると思います
幸せな時間をありがとう
歴代のはむちゃんの記録をノートに書いているんですが
気づいたことが…触られたくないはむちゃんは極力触らないですが、ほとんどのはむちゃんは手の中だったり傍で見守りながら見送っている。すごくありがたいことだなと思います。
前に実家で飼っていたポメラニアンも私が来るのを待ってくれていたかのように
抱っこすると安心したように穏やかに旅立ちました。
ぬくもりを感じてくれてたらいいな