2024年 甲辰
今年もどうぞよろしくお願いいたします
元旦は浦安の豊受神社さんに初詣に行きました
干支おみくじは大吉おみくじあまりしない人だったのですが
一緒にいる子の影響でここ数年はするようになりました
大吉かどうかというより、書いてある文章がステキだったり、和歌だったりそこが楽しみです
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
伊勢神宮の外宮も正式名は「豊受大神宮」といい
お伊勢様は外宮を先にお参りするんですよね。
天照大神のお食事を司る「豊受大御神」
健康も食事や睡眠、運動が大事
豊かを受け取るという名前もとても縁起の良い響きです
境内の三峰神社、浅間神社、風の神などもお参りしました。
そして親戚の集まりに向かう高速の途中で地震速報
パーキングエリアに入りテレビをNHKにすると大津波警報
アナウンサーの必死に伝える声に胸がつまる思いで
どうかみんな逃げてと祈るしかできない。
今も不安な方もいらっしゃると思います。
被害にあわれた方の安全とライフラインの復活、そして一刻も早く余震がおさまりますよう祈っております。
災害のあった地域の方達は今も停電があるようなので、携帯のバッテリーも大切です。
あの人は大丈夫なのかという自分が安心したいための不要な連絡は極力さけてあげたいですね。
LINEやTwitterのアイコンを
「無事です・LINEや電話など不要です」と変えるという方法もあるそうで
それいいなと思いました自分も災害時用に保存しました。
ゾロ目のスクショできました
皆さまにとって良い一年になりますように