なかなか終わらない、どこまでつづくのかの旅のレポート、つづきです
【タオガーデン5日目】
朝は太極拳~スイミング
そしてFスキャンによる最後(4回目)のバクテリア除去(鼻に管を通されました)
高濃度ビタミンC50mg,
そして夕方からいよいよ肝臓クレンジング
フレッシュな青リンゴジュースを3回に分けて飲みました。
リンゴは胆嚢をやわらかくするそうで胆石を排出しやすくなるのだとか。
どんな施術なのかドキドキ
レバーフラッシュ(肝臓デトックス)
別名ガルストーンフラッシュ(胆石フラッシュ)と呼ばれる、胆石を排出する自然療法。
http://medicaldermalight.com/LiverGallbladderCleanseより抜粋
「レバーフラッシュ・プログラムは、およそ2日間の特別な食事療法プログラムを実践することによって、
肝臓、胆管内に存在する胆石を排出し、肝臓の浄化による肝機能、消化機能の改善を図るというものです。
この画期的な肝臓のデトックスプログラムは、
Dr. Clark(ハルダ・レゲール・クラーク博士)の著書「The Cure for all Diseases」の中で発表され、
アメリカなどでその効果の高さで人気の高い民間療法の1つとなっています。
このプログラムでは、免疫機能や毒素排出作用を回復させることで、全体的な健康増進を促し、
その結果として免疫機能の低下によるアレルギーや皮膚炎の改善を期待することができます。」
ハニーフラッシュ
肝臓・胆嚢に集中アプローチ!
わたしのハートはドキドキしちゃう
で、事前に体験記、調べてみました
↓
https://blogs.yahoo.co.jp/ruru_223/30063267.html
見ただけですでにグロッキーです(;'∀')
このデトックスをすると緑色の石や砂がどっさり排出されるんだそうな
身体に眠る石を掘り出す作業なんてまさに錬金術?!
なんてむりやりな期待に変えながら・・午後2時から水だけの絶食~5時からスタート
クリニックで渡されたデトックスセット
まずは目の前でこの液体を一気にのみなさいと指示されました
エプソムソルト(硫酸マグネシウム)
まずーーーーーっ(; ・`д・´)
このレモンを口にくわえなさいと指示されました。
食べてはいけないそうですが、チューチューするうちにまずさは消えました。
本当はすっぱいもの苦手なんですが、あの苦さはそれ以上でした(;´Д`)
これを1時間おきにあと2回飲んで、夜寝る前にオリーブオイルを一気飲み
朝、起きてさらに2回・・・
「肝臓の働きの一つに解毒作用があります。
胃や小腸から吸収された有害な物を、酵素などの働きで無害なものに変え
胆汁に排出し1日に約1Lの胆汁を作ります。
胆汁は十二指腸で放出され、脂肪を乳化し消化・吸収をスムーズにします。
胆のうは肝臓から分泌された胆汁から水分を吸収して濃縮し、一時蓄える働きをします。
食物が十二指腸に到達した時に胆のう壁の筋肉が収縮し、
胆汁が十二指腸に放出されます。」
「硫酸マグネシウムは平滑筋を弛緩させる作用があるので、
総胆管が十二指腸に合流する手前にある括約筋も弛緩させます。
また、オリーブオイルは胆のうを収縮させるので、胆汁排泄を促進させます。」
まるでグリーンフラッシュ?!
部屋に帰ってしばらくすると
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それはもう想像を絶するフラッシュな世界
間髪入れず、次の一杯・・胆石の追い込み漁が始まり
夕食抜きだったことも理解した
毒素が出てゆく・・・!
※体中の水分といっしょに(((((;゚Д゚)))))
ヘロヘロになりながら就寝前のオリーブオイルで仕上げ
ドレッシングどころか2層に分かれたレモン汁がうまく混ざらないまま
オイリーな液体の後のレモン味がたまらなくまずかった。
せめてイタリア製のエキストラバージンにしてほしかった
なんか目がベタベタする。
目と肝臓は連結してるということを実感、
疲れると目やにが出やすいのもこういうことなんだ。
一夜明け、そのままトイレへ直行するも
コンタクトレンズをしてなかったので何がでたのか確認できないまま
朝6時、7時とあの液体を飲むたびに
身体が軽くなってゆくことがだんだん快感になっていました。
体重も1日で1,5キロ減って
腸内デトックスでおそうじした大腸にひきつづき
小腸もすっかりきれいに浄化&洗浄、パイプクリーンされた感じでした。
ところで緑の石はいずこへ・・・
経験者のみなさまのお話によると
ザルが必要だったらしいとか
ザルに残ったモノを洗ってから取り出すとか
オイルでタピオカのようにコーティングされてるとか
あとでいろいろな情報を聞いたけどすでに遅し
トイレでフラッシュされたらしい
自宅でもできるので年に2回くらいやるといいそう
みなさまもぜひ勇気出してトライしてみてくださいね
デトックスをする間、感情の解放も同時に行っていました。
感情にいいも悪いもなく、
ただそこにあることを感じて認めてあげるといい。
そしてその感情をリリースしてゆくこと。
●肝臓さん胆嚢さんありがとう・・わたしは怒ってもいいんだ
●心臓さん小腸さんありがとう・・わたしは笑ってもいいんだ
●脾臓さん胃さんありがとう・・・わたしは思ってもいいんだ
●肺さん大腸さんありがとう・・・わたしは泣いてもいいんだ
●腎臓さん膀胱さんありがとう・・・わたしは怖いものがあってももいいんだ
肝臓は「怒り」の臓器
すっぱいものが苦手なのでレモンはちょうどよかったかも?
肝臓に対応する陽の感情である「怒り」は
陰に作用すると「恨み」になり胆嚢にたまってゆきます
心臓は「喜び」の臓器
苦味は感情の五行を潤滑にさせる作用が・・なんて深読みしすぎですが
陰の臓器は小腸でもあり
感情の陰陽法則で観ると
喜びは火のエレメント、「愛情」でもあり、
陰に反転すると「憎しみ」や「嫉妬」になる感情でもあるけれど
陽転することによって喜びに変えることができます。
次号「感情五行偏」につづく・・
9月~11月のスケジュール※更新中
【八ヶ岳】10月15 )宇宙盤1DAYスクールIN 星の雫
【八ヶ岳】10月16ソウルメイト宇宙盤❤上級IN 星の雫
【大阪】10月18,19 星の錬金術レベル1エナジーラウンジゼロ
【【大阪】10月20日 宇宙盤上級コースエナジーラウンジゼロ
【【横浜】10月21(土)宇宙盤1DAYスクール(予定)
【【横浜】 10月22(日) ソウルメイト宇宙盤❤上級 (予定)
【沖縄】10月27(金)13時~17時 個人セッション IN 癒しカフェAMANA
【沖縄】10月27日19時~エッセンスライブ!
【沖縄】10月28(土)29(日)星の錬金術Ⓡレベル1 IN エッセンス
【沖縄】11月1日(水)宇宙盤1DAYスクールIN ありがとう御庭
【沖縄】11月2日(木)ソウルメイト宇宙盤❤上級リーダーありがとう御庭
【横浜】11月11,12 星の錬金術Ⓡレベル1(予定)
【横浜】11月18,19星の錬金術Ⓡレベル2(予定)
【大阪】11月22日、23日 星の錬金術 レベル2 エナジーラウンジゼロ
【横浜】11月25,26星の錬金術Ⓡレベル3(予定)
※続けて受講の方は割引あり&平日コース希望の方はお問い合わせください
お問い合わせはこちらから
または 080-5614-2013