昨日は きらいろマルシェで実習がてら、
マインドブロックバスター沖縄パラダイス校のひよこさんたちを全員デビューを見届けたあと
残りの授業を7時半で無事修了し、
来月からアパート暮らしで自立する娘のために、チラシ寿司と蛤の潮汁をあわてて作り
毎年恒例のおひなまつりのお祝いをしました。
(名前も桃ちゃんです)
15歳から親元を離れ、寮生活を送っている娘は、今年の6月で19歳になります。
あと何年一緒に祝えるのかわかりませんが
今年も共に過ごせたことに「今を大切にする」感謝が湧いてきました。
お友達から桃にいただいたプレゼントは
ラピスのエンジェルワイヤーアートネックレスや
桃の大好きな不思議の国のアリスやウミガメの親子
ハンドメイドって愛がこもってていいですね
1人暮らしを始めても、このウミガメの親子を見るたびに家族を思い出してほしいです。
ウミガメさんたちを売っていたのは恩納村のアロマトリートメントルームaolaniさん
すてきなお店でした。
MBB琉球チームパルサーのブース(佐久原清さんセッション中♪)
MBB沖縄パラダイス校 ひよこさんチーム 真ん中は斉藤ゆかりさん
パルサーゆっこさんこと西島由紀子さんとかおりんこと砂辺かおりさん(インストラクターです♪)
3期生の加藤健作さん、実習のつもりが、ついデビューしてしまいました(笑)
切れのいい直感型のセッションで認定試験もパス♪
彼はなんと現役のお医者さんです。(和尚さんではありません?!)
こんなふうに意識の高い病院や探究心の深い医師が増えてくれるといいですね♪
この場を借りて、ご卒業おめでとうございました!
1期生のあやさんも繊細な感性を生かしたセッションができました。
(横断幕のオーダーメイドはぜひ砂辺テントさんへ?!)
ほかにも棚原めぐみさん、まなわのやこさんも交代で来てました。
ブース出展者さんや客層もヒーリングパラダイスとぜんぜん違うので、びっくり
ヒーパラには、ヒーリングやスピリチュアルに興味がある方が大半ですが
こうした手作り市の中ではほんの一部、
どうやって潜在意識のことを説明するとわかりやすく伝わるのか研究してました。
おかげさまで、みなさん、生きた勉強をすることができました。
主催者の山入端さん&スタッフのみなさま、お疲れさまでした!
そして、楽しいイベント企画をありがとう
いつもイベントを主催する側としては、
目に見えないところでの努力やかけるエネルギーの大きさがよくわかります。
こりゃ、準備がたいへんだったろうなと感動するくらい
細やかなところまで行き届き、家族連れで楽しめる、
とてもすばらしいイベントでした。
食べ物もおいしくて満足しました(スイーツで散財)
イベントが告知され開催されるまでの約2ヶ月間。
企画や広報やら ブース割やら 当日の準備やらで頭はいっぱい
本職そっちのけで集中し
終わってからの1週間はレポートやら事後処理やらで疲労もピークに...
こうした主催は華やかに見えても、ほとんどボランティアです。
それでも持続できるのは、こころから好きなことだから。
そして
参加者のみなさんの笑顔があるからです。
これからも応援させてくださいね♪


3時~4時の間は個人セッションもまだ入れますのでご予約くださいね!
3月6日の1DAYスクールもよろしくお願いします♪