栗山葉湖 毒舌名言集その2


その1)持ち出し症候群にご注意?!

に引き続き、メルマガでも大反響だった先日のおもしろい記事を一部まとめてみました。

わたしたちの囚われてるマインドブロックの法則とは・・・?

以下※栗山葉湖さんのメルマガより
⇒ http://www.mindblock-buster.jp/blog/wp/


Dの地獄

たとえば「楽しく伝えよう」とすることに関して。


「楽しく伝えなくてはならない」ということを意識してしまって


「楽しく伝えるにはどうしたらいいかしら?」


「今の伝え方楽しかったかしら?」


「楽しく伝えるなら何が楽しいと感じるだろう。


自分が楽しいと感じるのはディズニーランドに行ったときだから

ミッキーの着ぐるみを着て踊らなくては!


と考えすぎるとドンドン大事(おおごと)になっていくことがあります。


この「〜せねばならない」という思考を


私は「ねばならない地獄」と呼んでいます。


これは、いかにはまろうと思えばカンタンにはまれる地獄かということです。


「伝え方」だけの話じゃなくて

この「ねばならない地獄」が

実はみなさんを前進できなくする大きな要因です。



☆彡「ねばならない地獄」の他の例☆彡


「私は子どものいる主婦だから

家事・育児はすべて自分でせねばならない」


「私は部下だから上司の命令にはすべて従わねばならない」


「私は妻だから、何かを始めるときに夫の許可を得ねばならない」



こんなことをそのまんま


「これはこういう理由だから正しいんです!」


「正しいんだから言うことを聞きなさい!」


と言っても実際伝わらない。


それで私は

「ねばならない地獄に はまってるね」と言います。






「Dの呪縛(じゅばく)」と「Nの催眠術」

「だって」 「でも」 「どうせ」


「できない」


Dの呪縛にかかる方はその前にNの催眠術にかかっています。


私たちを知らず知らず

起きないように気づかないようにDの呪縛に導くNの催眠術


それは

「・・・なんて」という呪文。


「私なんて」

「うちの子なんて」

「うちの亭主(女房)なんて」

「私の彼氏(オレの彼女)なんて」

「この学校なんて」

「自分の会社なんて」

「この地域なんて」

「この国なんて」


使ってませんか?心の中で。


この呪文を心でつぶやくと

あなたの可能性は催眠術にかかります。


口に出していたらそれは他の人にも催眠術をかけています!


そしてこの催眠術にかかっている人が

Dの呪縛にいともカンタンにはまってしまう・・・


「だって」 「でも」 「どうせ」


「できない」



この4人組を見たら

【WANTED!】です。


捕まえて塀の中に収監しましょう。


ハッピーマインド福ちゃんのブログ

にもいいこと書いてました



「なかなか乗り越えられない」3つの問題


「ねばならない」「わたしが正しい」「○○するべき」

そうしたジャッジから感情ストレスやトラブルが生まれる。

なにかイライラしたときはこのことを振り返ってみましょう。


そして自分ではどうしようもないときは

お近くのマインドブロックバスターさんに駆け込みましょう(笑)






キラキラ 5月~7月のマインドブロックバスター養成講座スケジュールキラキラ 

キラキラ 5月9日 宮崎ますみ1DAYヒプノセミナーのお知らせ♪キラキラ 



キラキラ スペイン~南フランス、マリア巡礼の旅!キラキラ http://gypsyqueen.ti-da.net/e5920549.html

急きょ、あと2名募集中!
今なら航空チケット11万です!