昨日の宜野湾は、はごろも祭でした



アイランドジャムの前を天女の乗った神輿が通ります。

今年はとくに大風水を見終わったばかりだったので、

なんだか王様の服装が韓国と似てると思い

沖縄の歴史をますます知りたくなりました。(察渡王が映画化されないかな)



龍の通り道、と勝手に名づけたこの道を赤い龍が通るのを

マヤの紋章「赤い龍」のSAKIくんと店の前の特等席から見ることができました。

(関係ないけどわたしは反対キンの青いサルです、キッキッ)

改装中のアイランドジャム、デッキから見るのは今年が見納めです。

今日もあるから見に来てね♪



エイサー隊を見送って

夕方から同じ通りにあるアクアロータスへ。

沖縄パラダイスムンチューの会」のミーティングに顔出しました。

先日のイベントはおかげさまで予想を超えての大盛況だったそう!

レポートはこちら
http://mbbokiparamuncyu.ti-da.net/e6582166.html


参加してくださったみなさま、ありがとうございますハート



ここでサプライズギフトびっくり!ハート



みなさんからのうれしい寄せ書きが!





なんと胴上げをしてくれるのだそう

「高いところが苦手」ブロックをはずしながら

人生初の挑戦!




ありのままパワーで軽く持ち上がる

クセになりそう?!

國定哲雄、略して貞夫さんのアイデアで

バックミュージックはなぜか「風の谷のナウシカ」

題して「ナウシカ胴上げ」なんだそう(笑)




花束にも大好きなブルーのリボンがかかっていました。

わたしはこれらのギフトにこめられた心遣いがとてもうれしかった。

なにより

喜び驚き笑い感動

伝染できる仲間たちが育っていること。






9時からみんなで海浜公園に花火を見に行きました。(徒歩3分)



沖縄の屋台はとても派手です!





大好きな沖縄、大好きな宜野湾、大好きな仲間たち

わたしはとても幸せです!


最後にこれから沖縄で展開してゆくイベントについて、話し合いました。


沖縄でこれからどんな花火があがるのでしょうか

わたしはこれからイベントコーディネーターとしての第1線を少しづつ退いて

MBB関係に限らず、これから育つ人たちに幸せのバトンを渡してゆきたいと思っています。

詳細決まり次第、お知らせしますねハート