沖縄から3回飛行を乗り継いで到着した
初❤女満別空港
(にょまんべつではありません、めまんべつと読みます)
沖縄~札幌間より 高いのにはびっくり!
※バニラエアにて沖縄札幌、成田経由 往復37000円
全日空 札幌~女満別45分で片道20000円です
プロペラ機みたいな小さな飛行機の中から虹が見えました
初・ウニとクリームチーズロール
迎えに来てくれたりかちゃんとお寿司屋さんへ
初・カニの卵 親子バージョン
知床半島の海の幸を堪能しました

網走湖温泉で日帰り入浴、泉質は少し白濁して、少し塩分がありました。
斜里に到着、雨で気温は13℃
あまりに寒いので、ストーブをつけていただきました!
※ウソみたいですが本当です
斜里から北見まで車で1時間半
夏の北海道は緑が豊かで見てるだけで癒されます
2週間前には咲いてなかったジャガイモの花が花盛り(初めて見ました)
今回は馬の親子を見ました
北見でのインストラクター養成講座
すごい人材が育っています。
ドキドキしながらわが子を見守るりかちゃん(手前)
きちんと教えていてくれたことがとてもうれしかった!
来月の仕上がりをお楽しみに?!
北見の温泉を堪能したあと斜里のへ戻り
翌日は10時のバスで札幌へ・・・
バスだと6時間で7500円。
夏の移動費はなかなか大変なので節約です。
むか~~し、初めて札幌に来た時は
国際スキー場までタクシーで往復(3万円)して1時間で帰ったという
ハチャメチャ宇宙人的経済観念だったわたしとしては
ものすごく成長したと思います。
お金のブロックについていろいろ考えさせられるこの頃。
大切に使えなかったこともブロックだったのかもしれませんね。
つづく













9月1日~9日 家族旅行




