「私が私らしく輝くことは、周囲を明るく照らすこと。」
それがライトワーカーのおしごと
そんな北海道のたまちゃんこと珠帆美汐さんのメッセージ
「私のブログやHPに書いてあるキャッチコピー。
これ、真理だと思うんだけど、こういう風に言い換えることもできる。
「私が私らしく輝くことは、周囲を少しおびやかすこと。」
「おびやかしが生じ、何かしらの葛藤や諍いが生じるからこそ、輝きも生じる。
なにかしらの葛藤や戦いなくして、人は輝かない。
気づきや洞察や乗り越えや昇華なくして、人は輝かない。
私はもう、周囲をおびやかすことや周囲に葛藤を引き起こすことを
恐れるのをやめようと思う。」
すばらしい、わたしも最近そう思ってました。
わたしたちがわたしたちらしく輝けば
「嫉妬される」「人になんて思われるか」「恥ずかしい」
「誰かを傷つける」...
いろいろな葛藤も起きてきます。
それはすべて「他者承認」の落とし穴
誰になんと思われようが、
自分を輝かせる許可を出すことが自己承認
そうやって周囲に気づきを与え研磨しながら、ピカピカに研磨されてゆく
恐れを手放す、
今のわたしたちに必要なメッセージだと思います。
たまちゃん、いつもステキ♥♥
珠帆美汐 HP http://sprtcoach.com/
(来年1月に来沖されますよ!)
いつも思うのです。
嫉妬されたくなければ、嫉妬をやめればいい。
人にどう思われるか気になるなら、ジャッジするのをやめればいい。
いつだって引き寄せの法則はシンプルなのです。
「誰かに認められたい」それは誰にでもある感情。
他者に承認を求めても、その感情はいつまでも昇華しない。
誰もその心を埋めてはくれないのです。
「ありのままの自分で大丈夫だ」
「ありのままの自分ですばらしい」
自分で自分が、輝くことを許可しましょうね!