小池龍之介さん と いうお坊さんをご存知でしょうかニコニコキラキラドキドキ









良かったら本屋さんを覗いてみてくださいねニコニコキラキラ音符晴れ









PRESIDENTにこんな言葉が載っていたのでご紹介いたしますね音符キラキラニコニコ









『何でも買い物をする際には身の丈に合ったものを買うことが肝要です。けれども人はつい、より高級なもの、言うなれば、分不相応なものに手を伸ばしてしまいます。つい背伸びをしてしまう心の内では往々にして、そのもの自体がどうしても欲しいというよりも、そうした高級なものを手に入れることで「自分のグレートを上げたい、自分の価値を高めたい」との欲望が働いている場合が多いのです。「慢」の煩悩のなせる業。
ものを買いたくなったり、あるいは飲食などのサービスにお金を使ってしまう一番の理由は「自分の力を実感できるから」だと考えられます。
人はお金を使うことで、ものやサービスを受け取る側になりますが、それは、ものやサービスに関わる人間を支配できるようになるということ、「支配欲」が満たされるということです。
つまりお金を介して、自分にはこれだけのものを買う力、サービスを受ける力があるのだと、自分に言い聞かせる事ができるのです。
自分の力を実感することは非常に「慢」を刺激するもので、その快感が強烈なためくせになりやすく、どんどんお金を使ってしまうことになりがちです。
ちなみに一般的に、日々の日々の生活で、精神的に満たされていない人、自分の力を実感できない人ほど、その欠乏感や無力感を覆そうとして、買い物に走るケースが多いように見受けられます。心のカラクリに気づけば自戒できるようになるのではないでしょうか。』



私も心から好きではないけれどやらねばならない仕事をしているとき お店の方がびっくりする位買い物したり高級なホテルに泊まり虚しくなっていたのを思い出しましたショック!




今は 現金で買えるものしか買いませんニコニコキラキラ音符




カードは全てハサミを入れて現金のみにしましたにひひキラキラ音符




やっと 今は 身の丈に合った買い物ができるようになりましたキラキラにひひ音符ドキドキ




小池龍之介さん とても穏やかで淡々としていて心がはっ と しますニコニコキラキラ




おすすめですニコニコドキドキ音符キラキラ