なんと、富澤さんから、旅行に誘っていただきまして。
ご家族の旅行に、くっついて遊びに行かせていただきました。
本来ならばご家族水入らずのところ、お気遣いありがたいやら申し訳ないやらです(T_T)
基本的に独身しか誘われないのだと思っていたので、お誘いいただいた時はめっちゃ嬉しかったですね。
仕事入れられないように、関係各所にそこは休みにしてくださいと連絡して。
当日を楽しみにしておりました。
で、当日。
絶対に遅れないように、そんなに早く出なくてもいいだろうという時間に家を出まして。
なのに。
電車がそれ以上に遅れやがった。
線路内立ち入りと、急病人救護のダブルパンチ。
予定していたスカイライナーに乗れなくなり。
結局、のっけから遅刻(T_T)
集合時間の9時に間に合わず、到着が9時12分。
遅刻が嫌いな如月からすると、最初から痛恨のスタートに。
でも、あれだけ早く出てたから、12分の遅刻で済んだともいえる。
平謝りで合流。
時間に余裕をもっての集合だったので、そんなに致命的な迷惑はかけなかった(であろう)ことが救いでした。
今回の目的地はグアム。
フライト時間は約4時間。
こちらが機内食。
グアムは以前、仕事で行ったことが2度ほどあるのですが、おそらくもう15年ぶりとか。
15年たつともう、ほぼ何も覚えてないですね。
観光とかしたわけでもないし。
なんなら、当時泊まったホテルさえいまいち覚えてない。
当時忙しすぎて、用がある時以外はホテルでずっと寝てた記憶があります(>_<)
今回は、仲間となのでとても楽しみにしてました(^^)
現地に着いたら今度は、如月の荷物だけ流れてこないというトラブル。
呪われてんのか。
なぜか他の方々の荷物から10分ぐらい遅れて流れてきましたとさ。
↑荷物あったー!
今回の旅行のメンバーは。(ご家族を除いて)
富澤たけしさん(勇者かつパトロン)
ニルベース齋藤さん(たぶん戦士)
斉藤サトルさん(きっと僧侶)
如月琉(おそらく魔法使い)
八幡カオル氏(役に立たない遊び人)
如月、八幡氏以外は喫煙者なので、あちらに着いて諸々の手続きを終えてから、喫煙所に向かわれました。
迷子になられると困るので、
「皆さん、出口を出たところの喫煙所でタバコ吸ってます」
と、後ろにいる八幡氏に伝えた後、如月はお手洗いに行き、先に貸し切りバスに乗る。
で、待っていると続々と、ニコチンの奴隷たちがバスに乗り込んできます。
いよいよホテルに向けて出発というところで。
八幡(敬称略)、いねえ。
着いたとたんに行方不明。
あわてて探しに行ってみると、まだ空港内にいたところをニルさんが発見。
「誰も教えてくれないんだも~ん!」
とか言ってる。
いや、オレが言った。間違いなく言った。
話聞いてねえのか。
この時点でちょっとした違和感があったのだが、この感覚は正しかったと、あとで様々な場所で証明されることになる(笑)
↑とりあえず行方不明にならなくてよかった。
ホテルには車で10分ぐらいで到着。
Guam Reef Hotel です。
めちゃくちゃ素敵なホテル。
また、オレたちみたいなもんにも、めっちゃいい部屋をとっていてくださっていて。
ツインの部屋の横に、和室がくっついているデザイン。
つまりはスイートタイプ。
だから、その部屋ひとつに4人でも充分泊まれるのに、オレたちのためにそのタイプの部屋が2つ取ってありまして(>_<)
で。
サトルさんニルさんは喫煙者なので。
消去法で、
ニルさんとサトルさんで一部屋。
んでもって、
八幡氏とオレで一部屋。
「ヤバい、女の子と同室だ!どうしよう。ドキドキしちゃう!!」
とは全くならないのが、女性芸人の凄さですよ。
この後ろ姿の時点で、義母と泊まるような気分でしたね。
まあ、あちらもそうでしょうけど(笑)
着いたのが夕方なので、部屋で荷物出したり、下の売店なんかに行ってたらもう晩ゴハンの時間。
ホテルニッコーグアムの、バーベキュー&ファイヤーショーに連れてっていただきました(^^)
食べ物美味しい!!
ビールも美味しいぞ!!
いやー、楽しかったーー!!
初日はみんな疲れていたので、部屋戻って寝ることに。
少し早いけど、寝ますか。
いや、何時なんだよ!!
で、翌朝。
八幡(敬称略)の、轟音のアラームで叩き起こされる。
音小さくするか、バイブにしとけや!!