〜前回までのあらすじ〜


「もうやめてY!とっくに如月のライフはゼロよ!」





ニルさんとサトルさん、お二人とも、誰かに鍛えられたのか、元からそういう方なのか、気が利く。


初日のグループラインで部屋からの眺めの話になった時に、


某Yが


「ゴミ置き場めっちゃ見えるよね」


という、富澤さんも奥さまも同じグループにいる中で、誰が見ても明らかに言わなくていいことをぶっ込んでグループラインを凍らせた時も、ニルさんが


「このゴミがまた、風情があって素晴らしいですよ!」


と即座に返して、なかなかに感動した。


そして、やはりこの時も如月のHPは減った。



諸々のこと(書いてないことも多々ある笑)で如月はカルチャーショックを受けてHPがついにゼロになり、ニルさんに相談したところ。


「男3人部屋にします??笑」



という神の声をいただき、最終日はニルさんサトルさんの部屋にお邪魔することになった。


如月が途中でこうなることはみんな想定内だったみたい(笑)


あちらはあちらで、いろいろストレスがあったんだろうと思う。


如月の頭の中では『セロリ』が鳴り響いていた。




早速部屋にご挨拶に行くと、


「よく頑張りましたね」


と言われて、危うく泣くところだった(笑)


最初からこうすりゃよかった気もするが、それだとこんなにネタになるエピソードトークは得られなかったなとも思う(笑)



如月の心が折れた話は光の速さで広まり、朝にプールで富澤さんに会った時には、


「部屋変えるんだって(笑)?」


と、もうバレていた(笑)



仲直りの儀式をさせられることに(笑)←そもそも喧嘩してないけど







誰得だ、この絵面。






ブランチは、プールの隣のバー。



クソ暑い夏のための冷房設定になっているのに、実際は東京より遥かに涼しいというバグり方になっているため、めちゃくちゃバーが寒い。


もう少し弱くならないのかと聞いてみたが、集中管理になっていてそれもできないとのことで、朝食後はみんな、布団に潜ったり温かいお風呂に入ったりしていたらしい(笑)






バカでかいホットドッグを食べるニルさん。






如月のは、ちょっと変わったカレー。


初めて食べる味でしたが、これはこれでとっても美味しい。



3日目は、遠出とかもせず、ホテルのプールに行ったり。


ホテルの脇からビーチに出て少し泳いだり。


昨日行った近場のお店に、子供たちへのお土産を見に行ったり。


のんびりと過ごさせてもらいました。


さっきも言った通り、お昼寝の方々も。




いいですねえ、こういうの。


毎日きっちりと動かなくても、ロケーションだけで充分に楽しい☆




17時に、『Rootz Hill’s Grillhouse』に予約を入れていただいていたのだが、時間になっても連絡がつかない人が約1名。


そういえば、


「実弾射撃に行ってくるー!」


とか言って、奴がいなくなっていた。


「如月も一緒に行ったらー?」


と言われたが、今のテンションで如月に銃を渡したら間違いなく奴を撃ってしまうので、丁重にお断りをした。


連絡がつかない上に、困るのが。


奴は、Wi-Fi環境があるところでしか連絡がつかないので、外でいなくなられると大変厄介なのである(笑)


富澤さんの奥さまが実弾射撃場に探しに行って、ようやく見つかった。


この時点でもう予約の17時を過ぎている(>_<)


ショットガンで蜂の巣にしたくなった。



頼むから、もう少し先を考えて行動してくれ(笑)


富澤さんが時間にルーズとか思われんだから(>_<)




そんなわけで、遅刻してレストランに到着。





「なんでこんなことで遅刻せにゃならんのだ」


と思って目が若干座っている如月。




特に何も気にしていないY。









ステーキもロブスターも絶品!!






トマホークにかぶりつく、戦士ニル。



めっちゃ美味しかったなー!!!



部屋に戻ったらまたトランプ大会、ゲーム大会。


如月は初のマリオカート。






真剣に取り組む如月。







でも、初挑戦で勝てるほど甘くはなく、ドベになってガビーンとなる如月。






実は、意外と貴重な、富澤さんとのツーショット。







楽しい夜は更けていく。



予め、小上がりの和室に如月の布団を敷かせてもらっていたので、あとはお邪魔するだけ。



さすがお二人、如月が入りやすいようにドアガード挟んで部屋が閉まらないようになっていました。


Yにもこの半分でいいから気遣いがあれば


そんなわけで、グアム3日目は、仏のように穏やかな気持ちで眠れたのでした(笑)



きっとあちらも(^^)