テレビでも美味しいって紹介された「てんや」って天丼屋さん。

まぁそんなことはどうでもいいんだけど
家から近いし、好みの味だったこともあって
結構、頻繁に食べに行くんだよ。
その日は「会社」が休みで
翌日のビジネス交流会に参加するため
床屋に行って、お昼になったので
「てんや」で昼ごはんを食べて行こうと思ったんです。
お店のドアを開け、カウンター席について
何気なく周りを見回すと・・・。
なんと同じ会社に勤める社員が座っていたんだ。
えっ?!なんでここに??
僕が通っている「てんや」は僕の家から
車で10分程度なので比較的近所にあるんです。
でも、その社員は僕の住んでいる市の
となり町なので、車で行けば40分はかかるんです。
彼の後ろ姿を見ると孤独な中年男の哀愁がプンプン漂っていて
会社で見る彼と比べると一回り小さく感じたんだよ。
僕は彼に声はかけなかった。
なぜなら、彼が嫌いだから(笑)
彼は社内でも嫌われ者で
特に女子社員からは相当嫌われていて
彼が社内にいても誰も話しかけないほど。
そして、話しでは
彼は奥さんからも、娘さんからも嫌われていて
朝食、夕食すら用意してもらえないそうです。
なんでそこまで嫌われてるのか?
それは
人に嫌われる典型的な行動、思考パターンだから。
・目下、弱者(女性社員など)に高圧的態度
・上司にヘコヘコ
・男尊女卑を公言している
・自分が一番偉いと勘違いし人を批判する
・営業成績を挙げるために人の顧客まで奪う
それをわかっているのか、わかっていないのか
ひとつも直そうとしない。
結果、誰からも相手にされず「孤独」になる。
そんなんで生きていて楽しいですか?って聞きたい。
これこそ「孤独地獄」。
僕は男女のコミュニケーションを円滑にするために
色々な人へアドバイスしますけど全ての人に対してではないです。
自分を変えようとしない
人を許そうとしない
人に気遣いを持てない
そんな人には一切、アドバイスしません。
基本的にコミュニケーションを上手に取るには
「良い人格」に変身する必要があるんだ。
恋愛対象になりたいなら別だけど
「人」として好きになってもらうなら
絶対的に「良い人」にならないとダメ。
これは僕の持論です。
ただ、この「良い人」ってもの
100%全ての人には受け入れてもらえないから
なんだかな~ってなるけど
それでいいです。
僕の経験上、「あなたの性格+良い人格」の場合
80%以上は人に好かれるようになるよ。
20%はあなたを嫌う。
でもこの「嫌う」は妬み、羨望だから無視していいよ。
くれぐれも、今日お話した「彼」のように
なって欲しくないな。
想像してみて?
友人にも家族にも、会社の人にも
世の中全ての人に話しかけてもらえない自分。
哀しいよねぇ・・・。
■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪
男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?
詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪
男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?
詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション
■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術