身だしなみのためにつけたコロンが
帰ってマイナスイメージになるとは・・・。
女性受けするというコロン
ブルガリの「ブルーオム」を購入し
体に吹きかけ出社したら
「なんか臭いですね」
え???ブ、ブルガリなんだけど。
とは言いませんでしたけど
結構、この香り好きなんだけどなぁと思いながら
次の日からはつけませんでした(苦笑)
う~ん・・・ネットの情報もアテにならんなぁ。
女性社員というか、女性って結構、臭いに敏感です。
少しでも臭うもんなれあすぐに口に出します。
「なんか変な臭いだよね」
上杉さん、お洒落のつもりでしょうけど
コロンとかつけないほうがいいですよ?
そういうの好きな女性もいるでしょうけど
結構、少数だと思いますよ?
って、言われてしまいました。
あと、加齢臭やワキガに関しても
印象が悪いですね(^^;
中年以降は加齢臭が出てくる人もいるけど
これは気をつけたほうがいいです。
僕の会社の女性社員の一人は
臭いに関して敏感で
加齢臭がする社員と話す時、口に手をあてて話してました(笑)
これを見て、僕も気をつけるようにしましたね~。
体臭がある場合、臭い消しなどで対応して
そうでない場合は何もつけないほうが好感度が良いです。
一番人気は「石鹸の香り」だそうです。
他にも、女性社員から好感を持ってもらう
行動パターンなどをまとめてみました。^^
↓ ↓ ↓ ↓
オフィス魔法のコミュニケーション術