LISPもちょっとづつ上達してきて「実践CommonLisp」もある程度読めるようになってきた。
前に次にどの言語学ぼうかなーって言ってたけど次はRubyにしようかな。
あとPerlはやめるって言ってたけどやっぱりPerlも良さそうだ。
RubyとPerlは似てるらしいからRuby学んでそのあとPerl学べばすんなり覚えれるかもしれないし。
いっそのこと学んでみたいの全部勉強してみようかな。
Ruby,Perl,Java,JavaScript。
RubyとPerlを駆け足で覚えて、JavaとJavaScriptもかじる程度に覚えて。
それでまたLISPに帰って、Javaと併用して勉強しよう。
なんかJavaすごい人気らしいしね。
がんばらないとな。