木曜日である。

お洗濯、ダスキン&ダイソン君としっかり家事をこなしてからの在宅勤務。

いい塩梅である。


今日は雪組さんの夜の公演にいくため、かなり張り切っている。

今日も、オペラをそらちゃんにロックオンしてくる所存。

アタシの和希そら様への愛はエターナルなのですよ。


今回のお芝居はコナン・ドイルが主人公である。

奇しくも、今、通勤時に読んでいるアンデッドガール・マーダーファルスにシャーロック・ホームズが出てくる。

いろいろと頭の中でリンクさせて楽しんでいる。


最近のアタシはそらちゃんのご卒業の寂しさと戦いつつ、地味に仕事をする毎日。

そんな自分の生活からモラトリアムするためのアイテムはと言うと、「配信サービス」である。


継続契約を決めたFOD愛が止まらない。

海月姫のドラマで3回泣いた。

面白さ満載なのに、泣かせやがって。

全くもって殺られたよ。


出演していた俳優さん、全てよかった。

特に安達祐実さん。

最高です。


そして、この方も。

瀬戸康史さん。

今まで、特に印象がなかったけど(ごめんなさい)、蔵子は本当によかった。

愛おしさ200%って感じ。


ということで、瀬戸康史さんを続けてみたくなった。

チョイスしたのはコチラ。

ルパンの娘。

なかなかに度肝を抜かれる。

全てのキャストがキャラ立ちすぎ。

一度見たら忘れない。


現実味は全然ないんだけど、もしかしたらあるかも…と思わせちゃうぐらい没頭している。

時折おとずれる、ミュージカル風場面も、自然と受け入れてしまう自分が怖い。


シーズン2も映画版もあるようだ。

ルパンの娘、この先の展開が楽しみで仕方ない。


FODの勢いはいつまで続くのか?

とりあえず、本能のままに任せてみるのも悪くない。


そりでは、みなさまもステキングな木曜日の午後を。

Peace out!