火曜日である。

本日は事務所勤務である。

だが、しかし。

朝から、案件たちが動き始めてしまい、それぞれ対応していたらウチを出るのが遅くなった。


久々の重役出勤。

電車が多少なりとも空いているのは素晴らしい。

ちゃんと息ができる。


にしても、思ったより混んでいる。

あ!わかった。

世の中は夏休みなのね。


遊びに出かける若者たちが多く見られる。

お元気でなにより。

おばちゃんは、往きの通勤だけで、体力の半分を奪われちまったよ。


そうそう。

28歳にして未だ元気な若者がいる。

それは、むっく。


昨夜、無事に栃木から戻ってきた。

流石に、日帰りの栃木往復運転は疲れたようだ。

そして、間髪入れずに鶴間に帰るという。

正気の沙汰とは思えない。


気の毒になった母は、ガソリン代としてPayPayにいくらか寄付をして差しあげた。


「ガソリン代を送った。

PayPayのメッセージを見よ。」

同じ家に居るけど、こっぱずかしかったので、別の部屋からLINEした。


むっく、ガチで喜んでいた。

あとは、欲しがっていたキャプテンフーヅの屋台の焼きそば(冷凍)と、激うま甘鮭(冷凍)と、551の豚まん(冷凍)をお渡しした。


「嬉しすぎるぅぅぅううううーー!」

と、叫んでいたよ。

ういやつ。

↑コチラはむっくの着ていたファンキーなTシャツ。


「かわいいねー!」

「お母さんが誕生日にくれたお金で買ったんよ!」

「あらま!いいじゃん。ってか、あーた、プレゼント買ったら画像送るっていってたのに。」

「え?送ったよー!」

「もらってないしぃー。」

「うそーん!

…あ、ホントだ。送ってないや。すまぬ。」

「ええよー。ちっさいことは気にせん。」


こんな他愛もないお喋りが心地よい。

早く、一緒にナンジャモンジャゲームもしたい。

こんな感じで、昨夜は小一時間わちゃわちゃとむっくと戯れた。

ほんに楽しかった。


そして、今日はお仕事三昧。

兎に角やること満載山盛りてんこ盛り。

8時ちょい前にようやく片付いた。


お昼ごはんも食べる時間を逸してしまい、3時前に銀行での税金支払いを済ませた後にやっとこファミマで調達した。

コレ、美味しいのよ。

2度目だけどやっぱ好きだ。

お野菜がめっちゃ入っているから、健康になった気になれるのがいい。

カロリーも低いし。

これで、300キロカロリー切っているのも嬉しい。


とは言うものの、夕方遅くになるとおやつが食べたくなるのが世の常、人の常。

ちゃんと買っておいたよ。

予想以上に甘い。

だが、しかし。

今日のあたしゃ、脳みそフル回転なので、この甘さを欲していた。

自分のナイスチョイスさに乾杯。


渋谷の東急フードショーに寄って、チラチラとお惣菜を買う。

もはや、晩ごはんを作る気なんぞゼロだ。

そして、渋谷始発の電車に乗った。

グラデーションの美しい車両。

見たことはあったけど、ようやく撮れた。


今、車内アナウンスが流れた。

「急行武蔵小杉行き」だってさー。

ちぇっ。笑

小杉で乗り換えしなきゃだ。

致し方ない。

だって、もう立ってられないんですもの。


さぁ、小杉までの間、ボケら~と過ごしましょう。

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。

Peace out!