仕事の応援に、先月私が有給で代わりに入ってくれたMさんが来てくれて、この間に一度応援に入った際に、代わりに入った時の仕事の仕上げをしてたりしてなかったり申し送りもなく (若干集中力が切れやすかったり、こだわりが出る方です。)
もろもろに対して苦言を呈していたので、Mさんちょーーーっとだけ私に気をつかう風。



互いに変に気を使ってギクシャクになると、仕事に支障がでるので
「今日は暖かいですね」

から始めて、以前と変わらず会話し、夕方になり忙しくなりMさんのテンポがズレはじめ、応援に来ていたエリアマネージャーも曇りの表情。

Mさんがレジ担当だったけれどタイミングが合わずマネージャーが私に回したりと、そうした周りの表情なども目に入ってきて

私の中の1人の私が
Mさんに対して横柄な気持ちでいて、横柄が頭の中8割強になってきたころ、もう1人の私が
偉そうに真顔

と悟らせてくれた💦



こんな ”二人の私“ のやりとりは初めてで、私自身ハッとして

⦅ Mさんはラウンダーで店舗を回っていて、うちの店舗には2週間ぶり。
うちの店舗に慣れてないのは当たり前。
私は店舗付けで何店舗か回ったけど、Mさんが回った店舗数の足下には及ばず。
私より業務で解っていることも多い。
ここの店舗で1人でやってるからって〰️なんだ ⁉️


ここまできたら思ったこととはいえMさんに申し訳なくなり、一生懸命レジをやってくれてる姿が可愛く見えてしまったあせる


業務終了して閉め作業に入る時に、お疲れさまと申し訳ないの気持ちを込めて手持ちのお菓子をお裾分けすると、Mさんからもお菓子をいただいてしまうあせるあせるあせるもう~~~~~





あのまま横柄な気持ちが大きくなっていたら、お局様 か 牢名主 に 変容していったであろう・・・

おー怖っ叫び



年齢的にも図々しくなりやすくなってきたから気をつけよ〰️