ドラマが好きなおじ。


知る限り、趣味が蝶とドラマとA V。
( A V は日課と言っても過言ではない。)



数日前、ドラマ「JIN」が見たいとLINE。



中古が(売って)ないか。オークションしてる人はいないかなどと言ってきたので、再放送で録画していたのがあったので貸したら、仕事帰りにLINEがきて

「JINが現代に戻らない❗おかしい12話までないか?」

帰宅中の電車内だったので、とりあえず
「後で確認する」と返事して、貸す前にディスクの確認をしたら【終】の最終回のマークがあったのを思い出し、ググって確認をすると
【全11話】

(やっぱり☆) と思い、検索確認した事を伝え、自分でも調べてみてと言っても

あーだこーだ
あーだこーだ

暑苦しく、だんだんと面倒になってきた私。。。


内心(あたしゃドラマ関係者じゃないんだよ💢)とイライラも募り

その時自動録画にしたから、
それ以上のことはもうわからない」

「うん、わかった」




私も録画しただけで見ていないからなんだけど、今回は貸して後悔。。。😓




おじの奥さんの件(💴)があり、ネットでのカードでの買い物を私がしたら、今後頼まれそうな怖さもあって関わりたくない〰️〰️とブレーキがかかった。

自分の子に頼めばいいのに★




今回はスッキリしないのでしたー