Hi,everyone!

Thank you for participating in this class♬

I hope that everyone has a good time ☺︎

 

今日はまずE=Elephant を学びましたねニコニコ

ですが、私が以前お渡ししていたプリントを使ってEGGを書いてくれたMちゃんリボン

活用してくれてありがとうドキドキ

 

E=Elephant だけに固執することなく、EGGを持ってきたところ、とても良かったです照れ E=Elephant だけではないものねウインク

 

Hちゃんはまだ3歳なのでElephant と全て書くことはできなくても、書こうとTRYしているところ、とても素晴らしいと思いますジンジャーブレッドマンラブラブ

 

さすがに3年生のIちゃんは上手にしかも素早く書けていましたキラキラ

 

 

次に『I like to 〜.』をしました。

 

これは以前やった動詞を使った遊び『saimo says』を活用して『私は〜する事が好きです』を言いましょう、というものでしたウインク

 

そこで、手を挙げてもらって自分の好きなこと『I like ~.』をそれぞれ発表してもらったのですが、なんと本当に全員が自分の好きを堂々と発表でき、私は感動致しました音譜

 

堂々と自分の考えや思っていることを発表できるって、『自己肯定感』という、生きていく上でとっても大切になってくるものだからですウインクラブラブ

素晴らしいキラキラ

 

なかなか日本人は自己肯定感が低いと言われています。。

謙虚すぎるのか、こうしなさい、ああしなさい、で育ってきているからなのか。。

 

 

とにかく、これから生きていく上で自分の考えを的確にまとめて発表したり、または発表でなくてもコミュニケーションを取る上で自分の考え、自分の好み、つまり自分についてよく知っておく必要があるかと思います、確実に。

 

ですので、この小さな事の積み重ねがきっと大きなものとなって子供達のものになっていくのだなぁと感じております照れ

 

この調子ですね照れラブラブ

 

 

最近本当に多くの喜びの声を頂いておりますドキドキ

 

そこには沢山の『嬉しい!!』『できた!!』が詰まっていますビックリマーク

これをきっと『喜びの波動』というのでしょうけれど、子供たちから発せられるこの『喜びの波動』って本当にきれいで眩しい気が致しますラブラブ

 

私は、純粋にこの『FamilyEnglish』を楽しんでくれている子供たちのために、何が出来るのかを常に考えておりますジンジャーブレッドマン

その掛けている時間や気持ちが子供達に届いているかのように、最近特に感じるのですラブラブ

 

なぜって、“結果出ている“という表現が正しいかはわかりませんが、『英語が好き!!』『これは英語でなんと言うの?』『(お友達に)See you!!』など、本当に沢山の“結果“の声を頂いているからです宝石赤指輪サンダル

 

やりがいを感じますよね照れ

 

ありがとうございますハート

 

これからも教材や情報、皆様にとって“最適“を心がけて提供していきますねラブラブ

 

 

カップケーキジンジャーブレッドマン『FamilyEnglishOnlineClass』に関するお問合せはこちらからピンクマカロンロールケーキお問合せはこちらから