セラピストの道を探りながら今までを振り返っています

オーラソーマのレベル2に行く前に、レベル1の最終日に選んだボトルが気になりました

受講中やそれ以外のコンサルテーションでも一度も選んだことのないボトル

B83(ボトルにはナンバーがあって、数秘との関連があります)オープンセサミという名前がついています


上層部がターコイズ、下層部がゴールドのボトル
混ぜるとオリーブグリーンになります

オリーブグリーンの記事はこちら


ターコイズは個性や創造性、遊び心、枠を超えるというキーワードがあって、自分を表現して、心からのコミュニケーションに繋げていく、本来の自分を楽しむことで他の人の個性も尊重できるwin-winのイメージです


ゴールドは自己価値や知恵、人生の目的・使命、深い恐れというキーワードがあります 
今までの経験から得た知恵を活かして、恐れを手放すことで自分の本来の輝き方ができることを教えてくれています

ターコイズは自由な感じでゴールドは芯になる感じがします

オープンセサミはアラビアンナイトに出てくる『開けゴマ』という呪文です

ボトルナンバーの83、8と3を足すと11、11はオープンゲートを表します

自分の中に眠る自己価値や知恵を表現していくことで自分の可能性の扉を開いていく

わたしはこのボトルを4本目の"未来のボトル"、これからどんな風に変わっていくことを望んでいるのかというところに選んでいました

創造性や表現することは一番苦手で、自分の今までもあまり肯定的に受け止めていなかったのでピンひらめき電球とは全然きませんでした

でも今、こうやってblogを書いているって事は何かを表現していきたかったのかもしれません

今までの経験が何かの役に立つといいなぁ、、、と思いながらクローバー

blogを読んでくださってありがとうございました😊