ドロドロ汚川の攻防。(;°皿°)
ども~~!
昨日、急遽釣りに行ってきました。
今回もお許しが出て、相方を車に置き去りに、短時間勝負。
まだ暗いうちから入水。
水位はへって」ますが、生命感はアリありで、これはいけるって感じ!
しかし、全くバイトなし・・・
ライズしているのは鯉っぽい・・・
しばらく打っていると、周りが明るくなってきた。
水を見たら・・・・・
ドロドロ・・・いままでで最悪な水質。
油は浮いてるし、泥だらけって感じ・・・。
ターンオーバー的な泡もボコボコ出ます。
水温をはかると27度!
水温急にあがったのかな・・・
奥に行けばいくほど最悪なことに・・・。
かなり手数を打ってガンガン攻めるも全くダメ・・・
しまいには久々登場の1500Cが不調に・・・。
今回はいつもの4600を持ってきていたのでたすかった・・・。
今回もこの方に遭遇!
また同じような位置ででくわしました(笑
オペラさんはワンバイト貰ったとのことですが、この水の色で苦戦しているようでした。
ってことでAM8:00に終了。
今回はこんな感じのタックル。
今回、ちょっと拘ったタックルで挑んだんですが、ノーメンテの1500がトラぶったのがざんねんでした。
ってことで、おしまし!