美しく蘇りました☆ 秩父神社 | 勾玉

勾玉

空海さん・パワースポット・天然石が大好きです。

昨年10月から始まった

彫刻彩色 保存修理が背面以外は

完了となりました!

 

 

修理前

 

修理後

煌びやかに美しく蘇りました☆彡

 

 

秩父神社

 

 

 

御祭神


八意思兼命
やごころおもいかねのみこと
~政治・学問・工業・開運の祖神~

知知夫彦命
ちちぶひこのみこと
~秩父地方開拓の祖神~

天之御中主神
あめのみなかぬしのかみ
~北辰妙見として鎌倉時代に合祀~

秩父宮雍仁親王
ちちぶのみややすひとしんのう
~昭和天皇の弟宮様、昭和28年に合祀~

 

略歴としては、

第十代崇神天皇の御代に

知知夫国の初代国造に任命された

八意思兼命

十世の子孫である知知夫彦命が、

祖神をお祀りしたことに始まるそうです。

 

 

新年のすがすがしい気です。

 

 

境内の駐車場からいったん出て、

大鳥居から入りなおします。

 

神門

お正月の名残で紅白の幕が華やかです。

 

神門前で太鼓の音が聞こえました。

 

本殿

10時半だとゆっくりお参り出来ます。

 

 

本殿前につきお賽銭を入れると

御祈祷の祝詞が聞こえてきます。

ラッキーです!

自分の祝詞とごっちゃにならないように、

(祝詞が聞こえると自分の奏上分を間違えてしまうので)

少しずらして聞き入りました。

 

 

 

左甚五郎作の

子宝子育ての虎

 

修復前の写真

 

寅年生まれとしては、

以前はヒョウのような虎に

違和感がありました。

 

が、修復後は違和感がなくなりました。

 

 

修復後

左側

右側

非常に美しく修理されていました。

 

 

子育て中、子宝祈願の方は

本殿と神門入って右の東照宮

合わせてご参拝下さい。
(御祭神は徳川家康公、
子孫繁栄の神さまです。)
 
長く不妊治療していた友人は
2人ともこちらを参拝し授かったそうです。
 
うちの子も反抗期も軽く
スクスク育っています。
 
オススメです。
 
 

 

左甚五郎作の

つなぎの龍

 

アップ

美しいです。

最近、しょっちゅう左甚五郎作を

見ている気がします。

 

天橋立の龍とはまた違って、

色彩豊かでいいですねぇ。

 

華やかで気分が上がります。

 

 

天神地祇社

以下上記HPより、

天神地祇社は、全国の一之宮を中心として

計75座の神々がお祀りされています。

これはご祭神である八意思兼命が

多くの神々の意見を纏められ、

折々の聖断を下される神様として神話に

語られていることなどからお祀りされたと

伝えられています。

 

こちらをお参りすると全国の主要の75社を

お参りしたことになるお得な天神地祇社。

 

素通りぜず、ぜひお参りして下さいネキラキラ

 

 

私のお気に入りの神社が集まっている場所↓

 

 

北辰のフクロウ

 

埼玉県に育った人は必ず受ける、

中学受験の偏差値が解る北辰テスト。

 

こちらのフクロウがモデルです。

 

問題用紙の表紙に書かれたフクロウを見て、

中学の時、なんでフクロウ??

学問の神様って何で?

と思いながら答案用紙を開いた記憶が

まざまざと蘇ります。

 

 

修復中だったので、修復前の写真

 

 

 

 

お元気三猿

公式HPより↓

 三猿といえば日光東照宮が有名ですが、

同じ徳川家縁りの御社であるにも拘わらず、

秩父神社の三猿は日光とまったく違った

表情をしています。

日光が古来の庚申信仰にちなんで、

「見ざる・言わざる・聞かざる」なのに対し、

秩父神社の三猿は

「よく見て・よく聞いて・よく話す」

お元気三猿として親しまれています。

 

私は東照宮の猿より、

こちらが前向きで好きです❣️

 

 

 

 下の段です。



 

 

 

TVの撮影がされてました。

 

↓下記の番組宣伝のようです。

 

TVで紹介されて参拝客が多くなるのは

修復の予算が確保出来ていいですね♪

 

 

同僚は、ちょうど御朱印帳が

最後のページのみが残っていたので、

そちらは今宮神社に残し、

期間限定の和紙の御朱印帳を買い、

新調出来て大好きなご満悦でした。

 

良い参拝となりました!

 

ありがとうございます。