Extraordinaryプレゼンツ

「三越劇場プレミアムコンサート」にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました😊

カメラ演奏:東京室内管弦楽団 指揮:志村健一さん)

カメラ左:Extraordinary(株)代表取締役井藤 慈人さん、中央:指揮者 志村健一さん) 


三回の公演とも0歳から入場可能なオーケストラコンサートで、赤ちゃんの姿がたくさん見られましたコアラ💓


特に印象に残ったのが

東京室内管弦楽団のプログラムで出てきたオリジナルの楽器紹介曲「誰でもわかるオーケストラ大辞典」おねがい音譜


オーケストラによるそれぞれの楽器紹介があるのですが、主人公のときはソロをとってその楽器が魅力的に際立つ曲を披露して次の楽器にバトンを渡しますカラオケ


異なる楽器の音色が次々飛び出すので、次にどんな音色が聞こえてくるのか、

小さな子どもたちもドキドキワクワクが止まらない💓といった様子。

この演目の間、赤ちゃんの泣き声がぴたりと止まっていたのは驚きでした!!



そんな小さな子どもたちに向けたメッセージだったのでしょうかラブレター指揮の志村さんがひとたび指揮をふると、会場内に優しい音色が広がってじんわりあったかーい気持ちにルンルン


夕方からはアニメ音楽中心のコンサート。

「アニメシンフォニエッタ」のみなさんによる演奏でしたが、

アニメ音楽を愛する皆さんの演奏はイキイキしていて心が弾むような気持ちになりましたラブ音譜


夕方はロシア出身の声優、歌手、タレントなど幅広く活躍しているジェーニャさんの歌が加わり一層華やかにラブ花束


ロシアと言えば「チェブラーシカ 」が有名ですが、

「劇場版チェブラーシカ 」の中村誠監督も加わり、中村監督やジェーニャさんをスペシャルゲストにお迎えして、楽しいお話も伺えました爆笑



なんと、チェブラーシカ 本人も登場し、会場は大盛り上がりラブラブ




チェブちゃん、お耳が大きくて

カメラの画面におさまらないよラブラブ




楽屋に入るのもひと苦労あせる

よいしょ、よいしょあしあとアセアセ





みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました😊

カメラアニメシンフォニエッタのみなさん、指揮者志村健一さん、中村誠監督、声優ジェーニャさん)


様々な環境の人たちが集まってひとつのステージを作り上げているキラキラ


役割はそれぞれ。だけど、足を運んでくださったお客様に最高のステージを届けたい、その思いはみんな同じ音譜

そこにお客さんが加わってひとつのステージを作り上げているんだなぁということをかみしめた一日でしたカラオケ



カメラ偶然聴きに来てくださっていたホリプロ先輩の川田御早希アナが撮ってくださった写真。お客さんの中には人気インスタグラマーの"つむぱぱ"さんやそのファンの方も大勢いらっしゃいました!先日ご一緒した料理研究家"いんくん"の姿も)
(左から指揮者志村健一さん、Extraordinary(株)代表取締役井藤 慈人さん、中村誠監督、ジェーニャさん