おしゃれなカタログ的フリーマガジン『HIDDEN CHAMPION』
フリーペーパーの話から、
フリーマガジンの話題に展開しています!
たけし「次行きましょう!
まだまだありますよ、湯浅さんですから(笑)。」
湯浅「次は『HIDDEN CHAMPION』という雑誌です。

これもフリーマガジンです。」
見たことないなぁ。
たけし「僕もぜんぜんないです。
どこの国にあるんですか?(笑)。」
湯浅「日本です(笑)。
洋服屋さんに置いてあります。」
洋服屋さんってフリーマガジンが置いてあるんですね。
湯浅「そうなんです。
「勝手に持って行って」
という感じで置いてあることが多いです。
今、多いですよ。」
たけし「ショップが出しているのですか?」
湯浅「というか洋服の販売が目的です。

ショップに置いてもらえれば有名になるし、
そういうターゲットを狙っていくと
広まりやすいのではないでしょうか。」
湯浅さん自身はこういったフリーマガジンを見て、
服を買おうか考えるのですか?
どういう感じでフリーマガジンを見ているのでしょうか?
湯浅「面白そうだな、という程度ですね。」
カタログ的に買おうか本気で考えることはないのですか。

湯浅「これって洋服の紹介というものではなくて、
ストリートアートのようなものです。
カタログではなくおしゃれな本という感じです。
たぶんこういうフリーマガジンは
探せばもっといっぱいあると思います。」
言われてみれば、BEAMSとかもこういう本出してそうですよね。

たけし「確かにそうですね。」
湯浅「タダだったらぜんぜん持って行くじゃないですか。
だからってなんでもかんでも
持って行くわけではありませんけど。
「なんか良さそうだから」
「かっこいいから」
持って行くわけですから、
こういう本は良いのでしょう。」
写真はこだわっていますね。
たけし「写真ばかりですからね。」
湯浅「普通にカタログみたいに商品が載っていますからね。」
(つづく)
フリーマガジンの話題に展開しています!
たけし「次行きましょう!
まだまだありますよ、湯浅さんですから(笑)。」
湯浅「次は『HIDDEN CHAMPION』という雑誌です。

これもフリーマガジンです。」
見たことないなぁ。
たけし「僕もぜんぜんないです。
どこの国にあるんですか?(笑)。」
湯浅「日本です(笑)。
洋服屋さんに置いてあります。」
洋服屋さんってフリーマガジンが置いてあるんですね。
湯浅「そうなんです。
「勝手に持って行って」
という感じで置いてあることが多いです。
今、多いですよ。」
たけし「ショップが出しているのですか?」
湯浅「というか洋服の販売が目的です。

ショップに置いてもらえれば有名になるし、
そういうターゲットを狙っていくと
広まりやすいのではないでしょうか。」
湯浅さん自身はこういったフリーマガジンを見て、
服を買おうか考えるのですか?
どういう感じでフリーマガジンを見ているのでしょうか?
湯浅「面白そうだな、という程度ですね。」
カタログ的に買おうか本気で考えることはないのですか。

湯浅「これって洋服の紹介というものではなくて、
ストリートアートのようなものです。
カタログではなくおしゃれな本という感じです。
たぶんこういうフリーマガジンは
探せばもっといっぱいあると思います。」
言われてみれば、BEAMSとかもこういう本出してそうですよね。

たけし「確かにそうですね。」
湯浅「タダだったらぜんぜん持って行くじゃないですか。
だからってなんでもかんでも
持って行くわけではありませんけど。
「なんか良さそうだから」
「かっこいいから」
持って行くわけですから、
こういう本は良いのでしょう。」
写真はこだわっていますね。
たけし「写真ばかりですからね。」
湯浅「普通にカタログみたいに商品が載っていますからね。」
(つづく)