時計は忘れないようにしよう!エピソード・その2
前回の続きです。
中国自動車道を何時間もかけて帰って来て、
高速道路だからUターンできないわけで。
その旅もみんなすごい
「楽しかったね、すごい良かったね」
っていう感じのときに、
「時計忘れた!」
って言えないんだよ!(笑)。
痛いけど痛くない顔をしている感じになっちゃって、
それ言ったらブチ壊しじゃん、それって。
だから、黙っていて。
もう本当に気分が悪くなるぐらいショックで、
「言えない!」
みたいな。
さっきまでみんなと一緒にはしゃいでいたのに(笑)。
で、帰って来ても寝れなくて。
でも、今みたいにインターネットはなかったから、
「どこに電話したらいいんだろう?」
ってことになって、しかもあんな山奥どうすればいいの、
って感じになって。
次の日に、
情報誌みたいなのにその温泉のことが載っていて、
そこから電話していって、
最終的に役場が管理しているということで電話したんです。
「すぐにはちょっと見に行けないね」
という話になって、
これこれこういう事情があって、
とにかく大事にしている時計なんで、ということをすごく言って。
「じゃあ、見に行ってあげるね」
と電話に出たおじさんが見に行ってくれたんだけど、
結局なかったんだけどね。
だから、くれぐれも時計は忘れないようにね、という話でした(笑)。
YOU「ショックでかいですよね。」
かなりショックでかい。
田中「自分で買った物ならあきらめもつくかもしれませんけど。」
大事にしていたにもかかわらず、
それが裏目となって忘れてしまったと。
でも、時計とかって絶対そういうことがあるよね。
くれぐれも気をつけて。
肌身離さずね。
大体、時計って旅行先の温泉で忘れるケースが多いみたいです。
温泉には時計を浸けたくないよね。
金庫とかに入れちゃうのが良いのかも。
・・・と、暗い時計エピソードでした(笑)。
中国自動車道を何時間もかけて帰って来て、
高速道路だからUターンできないわけで。
その旅もみんなすごい
「楽しかったね、すごい良かったね」
っていう感じのときに、
「時計忘れた!」
って言えないんだよ!(笑)。
痛いけど痛くない顔をしている感じになっちゃって、
それ言ったらブチ壊しじゃん、それって。
だから、黙っていて。
もう本当に気分が悪くなるぐらいショックで、
「言えない!」
みたいな。
さっきまでみんなと一緒にはしゃいでいたのに(笑)。
で、帰って来ても寝れなくて。
でも、今みたいにインターネットはなかったから、
「どこに電話したらいいんだろう?」
ってことになって、しかもあんな山奥どうすればいいの、
って感じになって。
次の日に、
情報誌みたいなのにその温泉のことが載っていて、
そこから電話していって、
最終的に役場が管理しているということで電話したんです。
「すぐにはちょっと見に行けないね」
という話になって、
これこれこういう事情があって、
とにかく大事にしている時計なんで、ということをすごく言って。
「じゃあ、見に行ってあげるね」
と電話に出たおじさんが見に行ってくれたんだけど、
結局なかったんだけどね。
だから、くれぐれも時計は忘れないようにね、という話でした(笑)。
YOU「ショックでかいですよね。」
かなりショックでかい。
田中「自分で買った物ならあきらめもつくかもしれませんけど。」
大事にしていたにもかかわらず、
それが裏目となって忘れてしまったと。
でも、時計とかって絶対そういうことがあるよね。
くれぐれも気をつけて。
肌身離さずね。
大体、時計って旅行先の温泉で忘れるケースが多いみたいです。
温泉には時計を浸けたくないよね。
金庫とかに入れちゃうのが良いのかも。
・・・と、暗い時計エピソードでした(笑)。