真栗’s目線 -21ページ目

真栗’s目線

真栗かなえの目線でみえるものブログ


世の中は夏休みが終わりますねー。

台風もまた来ていますが、、

子どもたちよ、夏を楽しめたか?





真栗は自由研究にちょうちょの標本を作りましたー気づき




おいでなんてね。



最近歳を重ねるごとに、

虫を怖がらなくなってきました。




昆虫図鑑とかも普通に

興味本位で手に取って見たりします。


まぁ、苦手といえば苦手ですがね。






さて。



この夏は息抜きに

あつ森のムシとり大会に参加したのですが、

つい先日も現実世界で虫取りしました。



しかもなんと

網を使わずに素手でとれたのです!!パー笑い














ゴキブリを。

もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやガーン






就寝中、腕の上を歩いていたのを感じて

目覚めるとともに超スーパーミラクル反射神経で

ノールックで握り捕まえました。ピリピリ


人間っていざとなると超人になれるんですね。



握りしめた手を見つめながら

「絶対そうじゃん…!絶対そうじゃん…!アセアセ

と繰り返し嘆き、

取れた脚が目に入り…、

捨てて、めっちゃ手洗い。ガーン

寝具も部屋のラグも全部洗濯。





もぅ、しばらくは

ある程度の事はおじけずにこなせそうです。ダッシュ





↑これ、我が家では結構効果ありますグッ


発見して散布した次の日に

見える所でくたばっている最期をよく見つけます。

ある意味安心して処理できてます。






という事で、以上!

素手でゴキブリ虫とりしたエピソードでした拍手ダッシュ

もうこんな体験したくないですね。









【おまけ】虫とりで哀川翔化する真栗。




茶番。笑笑い






いつまで暑さは続くんだろ。

正直今年、夏キライかも…って感じました。

外出ると身の危険を感じましたもんね?!タラー


嫌になってキリギリスになりそうだった。


けど、まだまだ残暑と闘いながらがんばって働こう。