今日は朝から体調不良MAX(笑)
(笑)なんてつけてるけど、そんな状況ではありませんでした。
学校休みたいモードに入っていたけど、
母が着替えろうるさいので着替えました。
すると着替えたところで
「学校今日休む?」
いや、何故着替える前に言わなかった。
うわあああと心はなりながらも
「行く」と言いました。
数学、理科とずっと伏せ続け、
社会の時間は保健室。
あー、成長したのに退化してしまった...と若干悲しみながらも、
久しぶりの保健室でした。
微熱だった。そして保健の先生とお話ししてました。
ベッドで少し横になる予定だったけど、
話してるだけで一時間終わってしまったという・▽・*
原則、保健室が利用できるのは、一日一時間なんですよ。
でも、しんどかったらまた来てもいいよと言われました。
先生優しい。まあ、行かなかったけどね。
広島はすごい雨が降りました。
みんな騒いでいて、雨水に浴びたりしてきゃーきゃーと。
その頃みあは、一人でポスター書いてました。
雨は好きだけど、みんなときゃーきゃーは嫌です。
五時間目は保体だったんですけど、
先生が足滑らせて、頭打って気絶したそうで自習。
大丈夫?なのかなと思いましたが、
委員会の帰りに出会って聞いたところ
大丈夫みたいなので安心。
まあその委員会は普通でした。すごくうるさかったけど(笑)
でも夏休みもこの委員会は活動があるので...ううーです。
部活は大雨警報か何かの警報が出ているので、
文化部にも関わらず無になりました。
ゆるーい部活なんで。
そういえば、みあの吹奏楽部は。
吹奏楽コンクールB部門の二日目のプログラム1に演奏しますよ(笑)
あ、ぐぐったら学校名ばれるよーな・・・。まあいいや(笑)
これから警報の中ピアノだから、今から練習して行ってきますー*