まず前回の訂正。
日曜の池袋の2部の個別握手、6周したと書いてあるのに5周分しか書いてないです。
どっかで2周分の内容を書いてるので、特に修正はしないのでご了承ください。


ということで、今回は先週末のアイマスライブのことです。
アイマスはここ数年のヲタ活動の根幹とも言えるものと言っても過言ではないので、声優現場から離れてアフィリア現場に行ってる現在もこれだけは大事にしたいものなのです。
そんなアイマス、アイドルマスターの7thライブ。
横浜アリーナで2デイズ、アリーナですよ!アリーナ!とそんなこんなでさっそくいきましょう。
土曜日は、足立でのアフィリアのゲームパニックのイベント中抜けからの六本木TOHOシネマズでのライブビューイング。
日曜日は、横浜アリーナに行ってのライブ参戦という感じになります。
たぶん前後編です。


6月23日(土)

9時半にじゃあ氏の車で出発。
本当はうちの車で行く予定だったんだけど、前日てっちゃんの鶴の一声で変更を余儀なくされた。
後ほど理由は出てくるけど、結局じゃあ氏の車じゃなくて良かったっていう事になります(ノ∀`)
ということで、釘宮ボイスのナビに理不尽に罵倒されながら横浜へ向けて移動。
道中は特に何も無く、足柄で飯食って、13時前に横浜アリーナ近くの駐車場に到着。
アイマスライブの物販がちょっとおかしな事になってるのを横目に見つつ、今日はライブに入らないので新横浜駅へ。
新横浜からいろいろ乗り継いで梅島とかいう駅に行って、そこからゲームパニック足立へ。

14時半過ぎに着いて、じゃあ氏とブラブラしてたら、朝から来てたけど別の場所に移動してたくるるん。とメピさんとワッタさんが戻ってきて合流。
しばらくしたらリハが始まったのでほぼ最前みたいな位置で見学。
ちなみに、この時じゃあ氏は後ろの方でモバマスやってました(ノ∀`)
リハやってるのを眺めながら、うちらはワイワイともう五月蝿い(笑)
そして目の前に来たみくぽむにがっついてみたりする(ノ∀`)
あとは、あやみんがこっちに気付いて手を振ってきてくれたのでこっちも普通に手を振り返したら、なぜか周りにどつかれる。#理不尽

リハが終わって、正直もう満足して六本木に向かおうかと思ったけど、何とか思い留まって本編が始まるまでみんなでその辺をブラブラ。
そして、なんかよくわからない流れでプリクラを撮ることに(ノ∀`)
プリクラとかいつぶりだよっていうくらい久しぶりだし、くるるん。、メピさん、ワッタさんと僕の4人でとか誰得だよ(ノ∀`)
ということで、最近のプリクラはいろいろ機能があったり、フレームも何種類も選べたり進化してるんだなぁと。
やんややんやと撮り終わって、落書きをしてたら「そろそろ始めるからステージ前に集まれー」とアナウンスがあり、整理券とか持ってない僕を残して3人はステージ前へ(´・ω・`)
取り残され一人で落書きをしてても良かったけど、ステージに行く際に出演者はプリクラコーナーの前を通るので「これは(アカン)」と思い、落書きを終了、早く出て来いと取り出し口の前で待機。
何とかアフィリアの面々が来る前に撮ったプリクラをピックアップして、じゃあ氏を探してウロウロしてたらステージに向かうメンバーと遭遇。
「早くステージ前に行けよ」という目で見られつつ(妄想)、ふと見たらじゃあ氏がステージ前のスペースの後方にちゃっかりもういて、とりあえず合流。
前の方に行って3人と合流出来そうだったけど、掻き分けて行くのもアレだし最初の挨拶をじゃあ氏と後ろで見学。

そんなこんなで、イベント開始。
最初はUFOキャッチャーのあれということで、メンバーが散ってUFOキャッチャー越しに戯れあうあれです。
皆さんそれぞれ推しの所に行ったので、僕もあやみんの所へ。
にしても超並んでるな。前回のつくばとは比べ物にならないほど人が来てるね。まぁ東京っていうのもあるかもしれないけど。
あやみんのとこ2周か3周して他のメンバーのとこ、特にエミュウのとこに行って「アイマスライブ行ってくるぜぇ!HAHAHA!」とか言いたかったけど、時間が迫ってたのであやみん1周で終了。
ということで、あやみんとは「これからアイマスライブ行くから(正確にライブビューイングだけど)もう帰るよ」って話をしたら「ダメ、最後までいて」っていう話に。
そして、「さすがに最後までは無理だなぁ」と言ったら「アイマスとどっちが大事なの!?」と言われて心に刺さった。
あとは、「明日は中野(YGAのライブに出演)来るよね?」と聞かれて「ごめん明日もアイマスだわ」って答えて「あやみもアイマス行きたかったんだよ!」っていう話に。
本当はもう1周してアイマスの重要性とそもそもイベントの発表が遅いからこうなったんだっていう話(言い訳)もしたかったけど、長蛇の列だったので断念(´・ω・`)
中野は横アリ参戦決定してたから完全に回避せざる状況なのは仕方ないけど、こっちのゲームパニックのイベントの方は横アリチケ取れずライブビューイングだし少なくともスパゲーの頃くらいに発表しててくれたらライブビューイングのチケ取らなかったのにね。
いろいろ事情とかあるだろうし、急に決まる事だってあるとは思うし、もうやってる事だとは思うけど、出来るだけ早くイベント開催とかは発表してほしいです。@金谷さん

そろそろ時間だと六本木向かう前に知り合いの方々にご挨拶。
と、弟子さんやゆうきさんも来てたという、ホントもう残りたかったし、16時からって何だよ、もっと早くからやれよって本気で思った(笑)
まぁ、リハとは言え歌ってるあやみんを見れたし、少しだけだけどお話も出来たし、割と無理なスケジュールで強行的に行って良かったです。


何だかんだでギリギリの時間までいて、じゃあ氏と共に梅島とかいう駅に戻ってそこから六本木へ。乗り換えなしで行けるって素晴らしい。
六本木に着いて、いつも(スターズ行くの)と逆方向から出て、六本木ヒルズの中のTOHOシネマズへ。
ここで、秋葉原から仕事帰りのてっちゃんと合流して、ポップコーンとかホットドッグとかジュースとか普通に映画を見るような感じに買い込んで入場(ノ∀`)
一番奥の若干隔離されてるようなスクリーンに通され、5列目という普通に見やすい席で、てっちゃんとじゃあ氏と3連番。
中に入ったのが17時50分過ぎくらいで、18時開演なので、多少押してたけどわりとすぐに開始。
ちなみに、ライブビューイングということで、横アリの映像がリアルタイムに流れてきて、ハイハイ!フッフー!出来る、そんな感じです。(会場によってはハイハイ!フッフー!出来ないことも)


■THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! セットリスト

01. READY!!/765PRO ALLSTARS
02. CHANGE!!!!/765PRO ALLSTARS
03. 乙女よ大志を抱け!!/中村繪里子
04. ALRIGHT*/浅倉杏美
05. 空/滝田樹里
06. チアリングレター/平田宏美
07. 風花/原 由実
08. おはよう!!朝ご飯/長谷川明子・仁後真耶子
09. いっぱいいっぱい/若林直美
10. Next Life/沼倉愛美
11. 眠り姫/今井麻美
12. SMOKY THRILL/釘宮理恵・下田麻美・たかはし智秋
13. 自分REST@RT/中村繪里子・下田麻美・原 由実・長谷川明子・浅倉杏美・沼倉愛美・平田宏美・今井麻美・仁後真耶子
14. SPECIALメドレー/765PRO ALLSTARS
15. キラメキラリ/仁後真耶子
16. スタ→トスタ→/下田麻美
17. 自転車/平田宏美
18. 神SUMMER!!/沼倉愛美・若林直美
19. 晴れ色/たかはし智秋
20. 七彩ボタン/釘宮理恵・若林直美・たかはし智秋
21. 光/滝田樹里
22. マリオネットの心/長谷川明子
23. DIAMOND/釘宮理恵
24. 約束/今井麻美
25. 見つめて/浅倉杏美・原 由実
26. さよならをありがとう/中村繪里子
27. 私たちはずっと…でしょう?/中村繪里子・下田麻美・原由実・長谷川明子・
28. いっしょ/765PRO ALLSTARS

【アンコール】
EN01. THE IDOLM@STER/765PRO ALLSTARS
EN02. READY!!/765PRO ALLSTARS

【メドレー楽曲】
01. ふるふるフューチャー☆/今井麻美・長谷川明子
02. 魔法をかけて!/平田宏美・若林直美
03. キミはメロディ/釘宮理恵・仁後真耶子
04. Brand new day!/原 由実・沼倉愛美
05. 私はアイドル/たかはし智秋・下田麻美
06. Do-Dai/中村繪里子・浅倉杏美
07. MEGARE!/全員
08. TOWN/全員
09. my song/釘宮理恵・仁後真耶子
10. フラワーガール/原 由実・沼倉愛美
11. Little Match Girl/中村繪里子・浅倉杏美
12. relations/たかはし智秋・下田麻美
13. arcadia/今井麻美・長谷川明子
14. エージェント夜を往く/平田宏美・若林直美
15. GO MY WAY!!/全員

(ファミ通ドットコムより http://www.famitsu.com/news/201206/23016878.html


曲ごととかの諸々の感想は日曜日分で書くとして、とりあえずこれだけ言わせて。
メドレー楽曲ってとこの「08. TOWN/全員」これ、歌じゃねぇよ!BGMだよ!(ノ∀`)
何みんなで「てってってーてってっててー」とか歌っちゃってるのよ(ノ∀`)
ちなみに、これ( http://www.nicovideo.jp/watch/nm3883751 )です。
いろいろてってってー動画貼ろうと思ったけど、普通のにしておいた(笑)

あとは、これ「12. SMOKY THRILL/釘宮理恵・下田麻美・たかはし智秋」ね。
これは高まった。ガールズ全員出演だからやるとは思ってたけど、実際に見れるとなるとね、なかなか高まりますわ。
この辺も日曜日分で書きます。

で、六本木の会場はみんなハイハイ!フッフー!せず基本的に静かに見てたんだけど、「09. いっぱいいっぱい/若林直美」この時に、うちらの前にいた人がどうやら律子Pの方みたいで、立ち上がって「やっちゃっていいですか?」と聞いてきたので「どうぞどうぞ」と快諾。
一人で緑のサイリウムを振って「いっぱいいっぱい・・・」と叫ぶ彼の姿を見て、会場内も一体となって「いっぱいいっぱい・・・」とコールしだす状況に。
そして、最後の「私の眼鏡好き?嫌い?」のあとに会場中の「大好き!」コール。
その後の拍手はスクリーン上の横アリの映像ではなく自分達、そして孤軍奮闘ただ一人で緑のサイリウムを光らせてた彼に向けられていた。
ありがとううちらの前の律子P。そして誕生日おめでとう律子。
とかあって、六本木会場はそれ以降オイオイ!言う曲ではオイオイ!言ったりするようになりました。

他に土曜日分で書く事と言えば、ライブビューイング用の映像での曲中のカメラ芸ですね。
特にMEGARE!の時の下田・中村・長谷川によるコントとか最高でした(笑)
あとは、中央カメラにアピールするミンゴスが本日の優勝でした。
けっこうカメラワークがアップにしてくれるので、歌ってる人の表情とかよく見れて良かったです。
「24. 約束/今井麻美」のときとか、ミンゴスガチ泣きしてたしね(ノ∀`)

とりあえず、アイマスライブ土曜日のMVPは花道最前にいた雪歩の抱き枕を小脇に抱えていた彼に決定ということで(ノ∀`)


そんなこんなで、22時くらいに終了。
最後に高木社長のくだりがあったはずだけど、見事にブチっと切られた(´・ω・`)
で、物販でライブビューイング会場限定のトレーディングアクリルタグコレクションというものが売ってるので買う事に。
とりあえず、1つバラで購入からの「あとこれBOXでください」発言でのBOX購入(ノ∀`) #散財
バラの方は千早が出たので今度コヒさんにでもあげようかと思います。
というか、BOXで買った方も真とかやよいとかマホやエミュウにあげようと思うし、他にアイマス好きアピールしてて好きなキャラがわかってる人にはそのキャラのをあげようと思います。
なのでアヤミさん、至急アイマスで好きなキャラとかいたら教えてください(笑)

会場を後にして、向かうは新横浜。そうです、これから会場組と合流しての飲み会です。この為に車を新横浜に置いたのです。
ということで、横アリから帰ってくる人たちの流れに逆らい新横浜に着いて、会場組の方々と合流。
ワイワイと終電で帰る方もいれば新横浜に泊まるのでそのまま残る人も。
とりあえず、知ってる人にも知らない人にももれなくアフィリアのCDを配りました(ノ∀`)
あとは、ライブについてのトークに終始しました。
それと、約束でミンゴスの後ろにシルエットでガールズが出てくるシーンがあったけど、ドンキングさんの「悪魔超人みたい」発言がツボりました(ノ∀`)

そんな感じで1時過ぎまで飲んで新横浜宿泊組と別れててっちゃんの家へ。
てっちゃんとじゃあ氏と僕。あれ?これだったらうちの軽で良かったんじゃ・・・。
ということで、じゃあ氏が頑張って2時過ぎにてっちゃんち到着。
シャワー浴びてすぐ寝た。
あっ、寝る前にアイマスモバイルで初めて課金した(ノ∀`)


ということで、次回後編の日曜日編に続きます。