どうも9連休真っ只中K=ナウです、こんばんは。
そして街の雰囲気は祭り一色。まぁ今年も参加しないのですが(ノ∀`)
そんなこんなで、ゴールデンウィーク初日4月28日のYGAとアフィリアのライブのお話。
5日前に「アフィリア出ます!」なんて言われて最初は行く気が無かったのですが、ワッタさんに声を掛けてもらって参加となりました。
最初に言っておくと、行って良かったです。YGAもアフィリアも楽しかったし、みんなでワイワイ出来たのも良かったです。
YGAのライブ自体、前から行きたかったってのもありましたしね、ホント行って良かったです。
あと、アフィリアの時に席を替わっていただいた方にも感謝を。
この後で書きますがTIFよりもポッシボーとのVSライブよりも酷い醜態を晒す事になりましたが、今まで以上にライブを楽しむ事が出来ました。
今回はいつも以上に色々な方に感謝したいです。
ということで、真面目な事はこれまでで、これより先は不真面目な文章です(ノ∀`)
4月28日(土)
例によって車で東京へ。
新東名が静岡県内開通したけど、うちの最寄のインターは浜松西(つまり東名)だから新東名は使わずにいつも通りの流れ。
清水から新東名に入っても良かったんですけどね、まぁ新東名は帰りにっていうことで。
それにしても、GWの初日だというのにだいぶ空いてたね。みんな新東名使ってるな(笑)
ということで、途中で渋滞とかあるかなぁと余裕を持って出たものの完全に順調だったので、16時着のつもりが15時くらいに到着(ノ∀`)
ライブまでどうしようかなぁとか考えてたらワッタさんから飯いこうずとお誘い。新宿で待ち合わせ。
タワレコの最寄の改札が新南口だと思ってたら東南口だったとかあって、ワッタさんと合流してねぎしへ。けっこう久しぶり。
タン食べながらワイワイと1時間ほど。まぁ近況報告など。
で、甘いもの食べたいってことでドトールでまったり。
ここで上野のジュリちゃんが卒業してたというツイートによって激震が走る。
「いや、1回しか会った事ないじゃないですか!」発言も飛び出しつつ、まぁいろいろあるんですよという事で落ち着く(笑)
そろそろ会場に行きますかということで、ルミネへ行って、よしもとのグッズ売り場の所でメピさんとはるとさんと合流。
新曲CD予約しつつ、うさぎ組界隈の方々とお話しつつ、グッズ売り場に戻って開場まで談笑。
ガンバがアントラーズに虐殺されてるの見てプギャーしたり、ニーハイの振りを確認したり、何となく久しぶりな感覚。
開場時間18時30分とは何だったのか・・・。ということで、19時ちょっと前に開場。
はるとさんのチケでメピさんとH列で連番。
そして、アフィリアの時に替わって頂ける席を確認して、ちょっとしたら開演。
隣が来なくてかなり広くて、何ならもう走り回れるレベル(ノ∀`)
ということで、まずYGAから。
以前にアルバムやらシングルCDやらを頂いていて聞いていたので、知らない曲って訳ではなく、普通に楽しめました。
TIFの時に思ったけど、やっぱりYGAのライブは楽しかったです。
そしてアフィリアが登場。最初はYGAの人達とトーク。
座りながら必死にがっついてみたりした(ノ∀`)
というか、頭上で手を叩きすぎ(ノ∀`)
で、いよいよライブパートということで、席に移動。
セットリスト(公式のカレンさんの)
1,倍速恋愛時計
ーMCー
2,La*La*Laラボリューション↓メドレー
3,ニーハイ・エゴイスト↓メドレー
4,聖ナルwktkノ星
ーMCー
5,禁断無敵のだーりん
6,ワタシ☆LOVEな☆オトメ!
まぁ何て言いますかね、どこから書きましょうね(笑)
とりあえず、うちらの2列後ろの3列目にワッタさんとはるとさんがいたのですが、二人からの『おい何か面白い事しろよ』という視線がひしひしと伝わってくるというか、「ゴールデンウィークだぞ!」という声が聞こえてくるのですよ(ノ∀`)
で、暗転してアフィリア再登場!って時に後ろから「あやみんだよーーーー!!!」というワッタさんの声によってスイッチON!
そこからはね、まぁ酷い有様でしたよ・・・。
順に書くのも難しいので主だった事を箇条書きで書きますけど、
・倍速恋愛時計の最後で2003新潟のワッタポーズからの「真天!」
・MCで「アッヤミー!」と叫んで酸欠でフラフラになる
・同じくMCで、みくぽむのがおー!ってところで全力のがおー!しかもみくぽむが目の前にいる状態で
・ララボで全力のお手振り(伏線)
・「はー!よっしゃいくぞー!」→キャンセル→タイガー→キャンセル→つんつんダンス
・サンマのポーズのところでガットゥーゾやったり、ラストのサビのところで阿波踊りやったり
・wktkくらいになると、もはや体力の限界千代の富士状態
・3rdワンマンやります!→昇竜拳(ヒロキングさんリスペクト)
・新曲やります!→「まってましたーーーー!!!!!」
・どこかでよっしゃ!という感じのポーズ(Mステの時の裸ネクタイ状態の名村)したら、あやみんも同じポーズをした
・だーりんで全力のPPPH
・終わった時には喉が痛い、足が痛い、腕が痛い
まぁ、何にせよね、本当に申し訳ありませんでした・・・。
いやホント酷い。TIFやポッシの時はまだ後ろだったからっていう言い訳もあるのですが、今回は最前ですからね(ノ∀`)
だいたい、ニーハイの時とか向こう若干苦笑いでしたからね(ノ∀`)
ちなみに、まってました!の件はメピさんのに被せる形でやったんだけど、やりすぎて後ろから「あれは無い」という評価をいただきました(笑)
あれに関しては僕も無いと思います(ノ∀`)
ただまぁ、何かやって後ろから笑い声が聞こえたりすると調子に乗っちゃうんです。
というか、期待には応えないといけないですから。
そんなこんなで、ゴールデンウィークなので許してください。
あと、新曲の禁断無敵のだーりんについて。
初見だけど振りやろうかなぁと思ってたけど、動きが多くてとりあえず見にまわってみた。
ちょいちょいやったりもしたけど、振りの確認しながらとか最前でやることじゃ無いね(ノ∀`)
楽しそうな振りではあるので、早いとこ動けるようにしたいですね。
ちなみに、歌詞はちゃんと聴く余裕が無かったので、これも追々。
アフィリア終わって再びYGA。元の席に戻る。
途中のMCでルイズが出てきてガヤったりしつつ、アフィリアで全力出しすぎたのであんまり動けず(´・ω・`)
ただ、後半の曲の方が楽しかった感があります。
ということで、最後にアフィリアも出てきて挨拶して終了。
席を替わっていただいた方に挨拶して、握手会会場へ。
トイレに行って物販の前でダラダラ。
ここで弟子さんが3rdワンマンのチケを2枚購入。
そしたら握手券の他にツーショットチェキ券もついてきた。
「え?何それ知らない」となって物販の人に確認したら5k購入で1枚ついてくるとのこと。
アナウンスがあったか定かじゃないけど、これどうしようかという話に(笑)
結局、はるとさんが行くという事になって、僕もランダムチェキ買ったり弟子さんの持ってる握手券を買い取ったりして握手券増資。
握手券の持ち越し可能っていうのは良いよね。ペース配分を上手く考えられる。
とかあって、握手。
握手は何だかんだ3周して、全部のやりとり書くのもアレなのでこっちも主だった事を箇条書き。
・アリアと回転寿司談義
・あやみんが髪を茶色くしたのでその話
・あやみんが出てるラジオ(USTでも配信)で僕のツイートが読まれた時にKっていうポーズをあやみんがして、それについての話
・あやみんに手紙が届いたっていうのと撮影会に行くよっていう話
・コヒさんに千早のカード(アイマスウエハースのおまけ)をあげる
・メイリにデーンって言ってお腹叩く芸をあげる(ノ∀`)
・ユカフィンに「辻ちゃん好きだったでしょ?」と聞かれて久しぶりの高速マフティー(ノ∀`)
・ユカフィンに「あの手の振り方(ララボの時の説明しにくいいつもやってるやつ)何?新しいんだけど」と言われる(ノ∀`)
・マホに1周目で「おかえりー」って言われて「いや今日最初だから」って言って何だかんだ「タカヤマー」発言を引き出せず(´・ω・`)
・マホに真のカード(アイマス(ry )をあげる
・カレンさんとは3回とも同じ話をした気がする
・みくぽむにライブ中の粗相を謝罪
・エミュウとライブ中に目が合ったっていう話になって「(私に)推し変?」と聞かれたので「いやそれはない」ときっぱり断った
・で、きっぱり言い過ぎたなと反省して2周目にBDエンカウント行くからと言って、3周目にやよいのカードをあげてご機嫌取り(ノ∀`)
・くるちゃんとはGWの予定についての話
・ルイズに「髪切った?」と言われてちょっとデレる(ノ∀`)
・ちなみに、あやみんにも言われてその時はもっとデレた(ノ∀`)
・ローラに最前にいた事を感謝される。知ってる人がいて安心したらしい
ということで、全員一気にっていうのは久しぶりだったし、割と流しが早かったので若干のテンパりは否めない。
1周目にみんなで連番で行って「Kの友達?」と聞かれてるのが聞こえて噴きそうになったりもしました(笑)
で、3周目が終わったところで別現場に行ってたくるるん。が到着。まぁメールで半ば強引に呼んだんだけど(ノ∀`)
くるるん。が握手してるのを全員で見学(ノ∀`)
くるちゃんの時に粘りすぎワロタ。
とかあって、今度はくるるん。が3rdワンマンのチケを購入。ツーショットチェキも撮る事に。これも半ば強引感が否めない(ノ∀`)
で、これも見学。撮った後に戻ってきた時の武ちゃんの「彼氏気取りか」発言が妙にツボった(ノ∀`)
そんなこんなで、チェキ撮影の終わりまでいて、メンバー見送って終了。
いやはや、はしゃぎ過ぎたね(ノ∀`)
この後飲みに行こうっていう流れになって、前にポッシボーとのライブの後に行った店へ。
みんなでワイワイ飲みつつ、ここでラブレター朗読会を敢行。
くるるん。とメピさんのラブレターを読ませていただく。ホント持って来なくて良かったなと(ノ∀`)
他にもいろいろあったけど、まぁいいや。
だいたい23時半くらいに散会。
これから浜松に帰るとか前代未聞(ノ∀`)
ということで、まず吉祥寺のてっちゃんの家へ。
借りてた禁書目録の原作を返却しつつ、てっちゃんの嫁に「旦那さん借りていきますんでー」発言(パト2のアレ)をしつつ、てっちゃんを拉致(笑)
この時点で25時とかもうね。
海老名で飯食いつつ、御殿場から新東名を使ってみることに。
山の中過ぎワロタ。
だけどまぁ道が広いから走りやすいよね。
途中の清水PAに寄ったけど、SAじゃないのかっていうくらい広くて噴いた(ノ∀`)
そんなこんなで半分以上アイマスの話をしながら、意味無く三ケ日を経由して、東京から帰ってきてるのになぜか上っているという状況を経験して5時くらいに帰宅。
という感じの1日でした。
今回、面白発言が相次いだのですがメモしてなくて半分以上忘れたので発言集はカットで(´・ω・`)
何にせよ、楽しい1日でした。
次回は撮影会ですね。
というか、3泊4日の東京遠征です(ノ∀`)
あーそうそう、これアップする時には日付はとうに変わって5月2日になってますが、5月1日でアフィリア現場に本格参戦して1年になりました。
要するに『アヤミ推し』になって1年経ちました。
あのドリパがついこの前のような感じがしますが、思い返せば色々あって、時間が経つのが早いなと実感します。
楽しい時っていうのは時間が経つのが早く感じますし、まぁそういう事なんですよ。
2年目だからってどうこうする訳じゃないですけど、今までと変わらずにやっていきたいなと思います。
あの頃と違って今はもう一人じゃないですしね。益々楽しくなっています。
これからも、厄介系クソイベンターであやみんのことが大好き過ぎて気持ちが悪いK=ナウをよろしくお願い致します。
1周年記念ということで、1年前のレポを転載しました(笑)
2011年5月1日(日) ドリパレポ(完全版) mixi日記より転載
そして街の雰囲気は祭り一色。まぁ今年も参加しないのですが(ノ∀`)
そんなこんなで、ゴールデンウィーク初日4月28日のYGAとアフィリアのライブのお話。
5日前に「アフィリア出ます!」なんて言われて最初は行く気が無かったのですが、ワッタさんに声を掛けてもらって参加となりました。
最初に言っておくと、行って良かったです。YGAもアフィリアも楽しかったし、みんなでワイワイ出来たのも良かったです。
YGAのライブ自体、前から行きたかったってのもありましたしね、ホント行って良かったです。
あと、アフィリアの時に席を替わっていただいた方にも感謝を。
この後で書きますがTIFよりもポッシボーとのVSライブよりも酷い醜態を晒す事になりましたが、今まで以上にライブを楽しむ事が出来ました。
今回はいつも以上に色々な方に感謝したいです。
ということで、真面目な事はこれまでで、これより先は不真面目な文章です(ノ∀`)
4月28日(土)
例によって車で東京へ。
新東名が静岡県内開通したけど、うちの最寄のインターは浜松西(つまり東名)だから新東名は使わずにいつも通りの流れ。
清水から新東名に入っても良かったんですけどね、まぁ新東名は帰りにっていうことで。
それにしても、GWの初日だというのにだいぶ空いてたね。みんな新東名使ってるな(笑)
ということで、途中で渋滞とかあるかなぁと余裕を持って出たものの完全に順調だったので、16時着のつもりが15時くらいに到着(ノ∀`)
ライブまでどうしようかなぁとか考えてたらワッタさんから飯いこうずとお誘い。新宿で待ち合わせ。
タワレコの最寄の改札が新南口だと思ってたら東南口だったとかあって、ワッタさんと合流してねぎしへ。けっこう久しぶり。
タン食べながらワイワイと1時間ほど。まぁ近況報告など。
で、甘いもの食べたいってことでドトールでまったり。
ここで上野のジュリちゃんが卒業してたというツイートによって激震が走る。
「いや、1回しか会った事ないじゃないですか!」発言も飛び出しつつ、まぁいろいろあるんですよという事で落ち着く(笑)
そろそろ会場に行きますかということで、ルミネへ行って、よしもとのグッズ売り場の所でメピさんとはるとさんと合流。
新曲CD予約しつつ、うさぎ組界隈の方々とお話しつつ、グッズ売り場に戻って開場まで談笑。
ガンバがアントラーズに虐殺されてるの見てプギャーしたり、ニーハイの振りを確認したり、何となく久しぶりな感覚。
開場時間18時30分とは何だったのか・・・。ということで、19時ちょっと前に開場。
はるとさんのチケでメピさんとH列で連番。
そして、アフィリアの時に替わって頂ける席を確認して、ちょっとしたら開演。
隣が来なくてかなり広くて、何ならもう走り回れるレベル(ノ∀`)
ということで、まずYGAから。
以前にアルバムやらシングルCDやらを頂いていて聞いていたので、知らない曲って訳ではなく、普通に楽しめました。
TIFの時に思ったけど、やっぱりYGAのライブは楽しかったです。
そしてアフィリアが登場。最初はYGAの人達とトーク。
座りながら必死にがっついてみたりした(ノ∀`)
というか、頭上で手を叩きすぎ(ノ∀`)
で、いよいよライブパートということで、席に移動。
セットリスト(公式のカレンさんの)
1,倍速恋愛時計
ーMCー
2,La*La*Laラボリューション↓メドレー
3,ニーハイ・エゴイスト↓メドレー
4,聖ナルwktkノ星
ーMCー
5,禁断無敵のだーりん
6,ワタシ☆LOVEな☆オトメ!
まぁ何て言いますかね、どこから書きましょうね(笑)
とりあえず、うちらの2列後ろの3列目にワッタさんとはるとさんがいたのですが、二人からの『おい何か面白い事しろよ』という視線がひしひしと伝わってくるというか、「ゴールデンウィークだぞ!」という声が聞こえてくるのですよ(ノ∀`)
で、暗転してアフィリア再登場!って時に後ろから「あやみんだよーーーー!!!」というワッタさんの声によってスイッチON!
そこからはね、まぁ酷い有様でしたよ・・・。
順に書くのも難しいので主だった事を箇条書きで書きますけど、
・倍速恋愛時計の最後で2003新潟のワッタポーズからの「真天!」
・MCで「アッヤミー!」と叫んで酸欠でフラフラになる
・同じくMCで、みくぽむのがおー!ってところで全力のがおー!しかもみくぽむが目の前にいる状態で
・ララボで全力のお手振り(伏線)
・「はー!よっしゃいくぞー!」→キャンセル→タイガー→キャンセル→つんつんダンス
・サンマのポーズのところでガットゥーゾやったり、ラストのサビのところで阿波踊りやったり
・wktkくらいになると、もはや体力の限界千代の富士状態
・3rdワンマンやります!→昇竜拳(ヒロキングさんリスペクト)
・新曲やります!→「まってましたーーーー!!!!!」
・どこかでよっしゃ!という感じのポーズ(Mステの時の裸ネクタイ状態の名村)したら、あやみんも同じポーズをした
・だーりんで全力のPPPH
・終わった時には喉が痛い、足が痛い、腕が痛い
まぁ、何にせよね、本当に申し訳ありませんでした・・・。
いやホント酷い。TIFやポッシの時はまだ後ろだったからっていう言い訳もあるのですが、今回は最前ですからね(ノ∀`)
だいたい、ニーハイの時とか向こう若干苦笑いでしたからね(ノ∀`)
ちなみに、まってました!の件はメピさんのに被せる形でやったんだけど、やりすぎて後ろから「あれは無い」という評価をいただきました(笑)
あれに関しては僕も無いと思います(ノ∀`)
ただまぁ、何かやって後ろから笑い声が聞こえたりすると調子に乗っちゃうんです。
というか、期待には応えないといけないですから。
そんなこんなで、ゴールデンウィークなので許してください。
あと、新曲の禁断無敵のだーりんについて。
初見だけど振りやろうかなぁと思ってたけど、動きが多くてとりあえず見にまわってみた。
ちょいちょいやったりもしたけど、振りの確認しながらとか最前でやることじゃ無いね(ノ∀`)
楽しそうな振りではあるので、早いとこ動けるようにしたいですね。
ちなみに、歌詞はちゃんと聴く余裕が無かったので、これも追々。
アフィリア終わって再びYGA。元の席に戻る。
途中のMCでルイズが出てきてガヤったりしつつ、アフィリアで全力出しすぎたのであんまり動けず(´・ω・`)
ただ、後半の曲の方が楽しかった感があります。
ということで、最後にアフィリアも出てきて挨拶して終了。
席を替わっていただいた方に挨拶して、握手会会場へ。
トイレに行って物販の前でダラダラ。
ここで弟子さんが3rdワンマンのチケを2枚購入。
そしたら握手券の他にツーショットチェキ券もついてきた。
「え?何それ知らない」となって物販の人に確認したら5k購入で1枚ついてくるとのこと。
アナウンスがあったか定かじゃないけど、これどうしようかという話に(笑)
結局、はるとさんが行くという事になって、僕もランダムチェキ買ったり弟子さんの持ってる握手券を買い取ったりして握手券増資。
握手券の持ち越し可能っていうのは良いよね。ペース配分を上手く考えられる。
とかあって、握手。
握手は何だかんだ3周して、全部のやりとり書くのもアレなのでこっちも主だった事を箇条書き。
・アリアと回転寿司談義
・あやみんが髪を茶色くしたのでその話
・あやみんが出てるラジオ(USTでも配信)で僕のツイートが読まれた時にKっていうポーズをあやみんがして、それについての話
・あやみんに手紙が届いたっていうのと撮影会に行くよっていう話
・コヒさんに千早のカード(アイマスウエハースのおまけ)をあげる
・メイリにデーンって言ってお腹叩く芸をあげる(ノ∀`)
・ユカフィンに「辻ちゃん好きだったでしょ?」と聞かれて久しぶりの高速マフティー(ノ∀`)
・ユカフィンに「あの手の振り方(ララボの時の説明しにくいいつもやってるやつ)何?新しいんだけど」と言われる(ノ∀`)
・マホに1周目で「おかえりー」って言われて「いや今日最初だから」って言って何だかんだ「タカヤマー」発言を引き出せず(´・ω・`)
・マホに真のカード(アイマス(ry )をあげる
・カレンさんとは3回とも同じ話をした気がする
・みくぽむにライブ中の粗相を謝罪
・エミュウとライブ中に目が合ったっていう話になって「(私に)推し変?」と聞かれたので「いやそれはない」ときっぱり断った
・で、きっぱり言い過ぎたなと反省して2周目にBDエンカウント行くからと言って、3周目にやよいのカードをあげてご機嫌取り(ノ∀`)
・くるちゃんとはGWの予定についての話
・ルイズに「髪切った?」と言われてちょっとデレる(ノ∀`)
・ちなみに、あやみんにも言われてその時はもっとデレた(ノ∀`)
・ローラに最前にいた事を感謝される。知ってる人がいて安心したらしい
ということで、全員一気にっていうのは久しぶりだったし、割と流しが早かったので若干のテンパりは否めない。
1周目にみんなで連番で行って「Kの友達?」と聞かれてるのが聞こえて噴きそうになったりもしました(笑)
で、3周目が終わったところで別現場に行ってたくるるん。が到着。まぁメールで半ば強引に呼んだんだけど(ノ∀`)
くるるん。が握手してるのを全員で見学(ノ∀`)
くるちゃんの時に粘りすぎワロタ。
とかあって、今度はくるるん。が3rdワンマンのチケを購入。ツーショットチェキも撮る事に。これも半ば強引感が否めない(ノ∀`)
で、これも見学。撮った後に戻ってきた時の武ちゃんの「彼氏気取りか」発言が妙にツボった(ノ∀`)
そんなこんなで、チェキ撮影の終わりまでいて、メンバー見送って終了。
いやはや、はしゃぎ過ぎたね(ノ∀`)
この後飲みに行こうっていう流れになって、前にポッシボーとのライブの後に行った店へ。
みんなでワイワイ飲みつつ、ここでラブレター朗読会を敢行。
くるるん。とメピさんのラブレターを読ませていただく。ホント持って来なくて良かったなと(ノ∀`)
他にもいろいろあったけど、まぁいいや。
だいたい23時半くらいに散会。
これから浜松に帰るとか前代未聞(ノ∀`)
ということで、まず吉祥寺のてっちゃんの家へ。
借りてた禁書目録の原作を返却しつつ、てっちゃんの嫁に「旦那さん借りていきますんでー」発言(パト2のアレ)をしつつ、てっちゃんを拉致(笑)
この時点で25時とかもうね。
海老名で飯食いつつ、御殿場から新東名を使ってみることに。
山の中過ぎワロタ。
だけどまぁ道が広いから走りやすいよね。
途中の清水PAに寄ったけど、SAじゃないのかっていうくらい広くて噴いた(ノ∀`)
そんなこんなで半分以上アイマスの話をしながら、意味無く三ケ日を経由して、東京から帰ってきてるのになぜか上っているという状況を経験して5時くらいに帰宅。
という感じの1日でした。
今回、面白発言が相次いだのですがメモしてなくて半分以上忘れたので発言集はカットで(´・ω・`)
何にせよ、楽しい1日でした。
次回は撮影会ですね。
というか、3泊4日の東京遠征です(ノ∀`)
あーそうそう、これアップする時には日付はとうに変わって5月2日になってますが、5月1日でアフィリア現場に本格参戦して1年になりました。
要するに『アヤミ推し』になって1年経ちました。
あのドリパがついこの前のような感じがしますが、思い返せば色々あって、時間が経つのが早いなと実感します。
楽しい時っていうのは時間が経つのが早く感じますし、まぁそういう事なんですよ。
2年目だからってどうこうする訳じゃないですけど、今までと変わらずにやっていきたいなと思います。
あの頃と違って今はもう一人じゃないですしね。益々楽しくなっています。
これからも、厄介系クソイベンターであやみんのことが大好き過ぎて気持ちが悪いK=ナウをよろしくお願い致します。
1周年記念ということで、1年前のレポを転載しました(笑)
2011年5月1日(日) ドリパレポ(完全版) mixi日記より転載