皆様、明けましておめでとうございます。
と言ってももう新年も6日になりますが、毎年この時期に思うことがありまして…
年末は大掃除やら買い出しやらお節の準備やらで慌ただしく過ごし、大晦日はそれらも終わって年越し蕎麦などいただきつつ穏やかに年が明けるのを待ち…
明けて元日は例年外に出ないことにしているので家でゆっくり過ごし、2日からはお年始や初売りなどで正月気分を満喫します。
つまらない特番も常時感じている膨満感も僕にとっては正月の醍醐味です(^_^)
それが3日辺りからお節も段々少なくなってきて、あぁ、正月ももう終わるんだなと感じ初めます。
そして4日、世の中は普段の生活に戻るのですね。
この時、祭りの後にも似た寂寥感をガツ~ンと感じるんですよ。
楽しく過ごしてた緩やかな時間が終わってしまう…的なね。
サザエさんシンドロームのデカいやつですかね。
とはいえずっとお正月やってるわけにはいかないので、好むと好まざるにかかわらず僕も普段の生活にもどりますが、ほんと毎年この時期は何とも言えない気分になりますよ(^_^;)
ともあれ今年も『模型人まふのぶろぐ』を宜しく御願い申し上げます!
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです♪