今日は推進用プロペラ部を作ります。
プロペラは4翅、シュラウド(覆い)とラダー(舵)が付きます。
これらのパーツは縁に塗り分けがあるので地味にめんどうです・・。
塗ったあとに気付いたのですが、一番下のパーツ(ラダー)の縁は写真で見ると黒ではなくオレンジとなっています。
黒く塗ったものもあったのかもしれませんが、確認のために見た写真は全てオレンジでしたのでどうやら説明書の指示(黒)が間違いのようです・・。
C国製のキットは考証に曖昧な部分もあるので鵜呑みにせず、他の資料と照らし合わせるのが無難ですね・・(´Д`;)
これらのパーツを組み立てていくと推進用プロペラが完成します。
これで船上構造物が揃いました。
デカール貼りまで終えた状態です。
次回はスカートにデカールを貼ります(が、これが曲者でした)!
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです♪