今度のキットは理工系 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

おかげさまでお仕事模型の方も何とか目処が立ちましたので、そろそろ「買ってある面白いキット」のネタばらしをしておきましょう♪

それは船・・といっても軍艦でも帆船でも以前作った漁船の類でもありません。

今度の船は地球深部探査船『ちきゅう』です。

$模型人まふのぶろぐ

これはガンプラでおなじみのバンダイが展開する『Exploring Lab.』シリーズと銘打った理工系キットの1つで、独立行政法人『海洋研究開発機構(JAMSTEC)』が開発・保有する科学掘削船を1/700スケールで再現したものです。

$模型人まふのぶろぐ

僕自身こういったキットがあることも知りませんでしたし、取り立ててこの船に興味があったわけでもないのですが、キットの内容を知るやどうしても手にしてみたいという思いが抑えられず購入に至った次第です。

詳細は制作時に記載しますが、とあるパーツの成形に驚愕すべき技術が使われており、そのパーツを見るためだけに購入を決めたといっても過言ではありません。

それほどまでに凄いキットなのです!

今や日本のトップメーカーたるバンダイの30余年にわたるガンプラ開発で培った技術が余すところなくフィードバックされたこのキットは、繊細なモールドと緻密な部品構成から成る生粋のスケールモデルでありながら、色プラ・スナップフィットを採用するなどベテランモデラーから初心者まで幅広いユーザーに対応できる製品となっています。

ボックスアートがめちゃカッコいい!!

これはぜひ実際の箱を見ていただきたい!

$模型人まふのぶろぐ

早速制作!といきたいところですが、今のところ制作の方向性が決まっておらずいつから制作を開始するかは未定です・・。

これだけのキットです・・出来るだけカッコよく仕上げたいですからね('-^*)

この船をご存じない方も多いと思いますのでJAMSTECによる紹介動画を載せておきます♪






ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村人気ブログランキングへ