なんか楽しくない | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

今日はずっと雨です。


雨だとやれることが限られてしまうので今日は制作は休みました・・。


それはいいとして・・雨が降るとヤツらが活発になるので嫌ですね~(´д`lll)


さて、ピグライフで「工作」というものが出来るようになりました。


テーブルや椅子、ラックなどを作って庭に置けるっていう・・つまり日曜大工ですね。


新しいことを増やしてくれるのは楽しみが増えていいんですが・・これ、材料(木材)の入手方法がいただけません!!


模型人まふのぶろぐ


これまでの料理や裁縫はイベントレシピは別として通常のレシピなら自分の庭で収穫出来るもので作れてましたよね。


それが工作に関してはいきなり木材を手に入れるのに確率の要素が入ります。


収穫場所に出向いていきスタミナ2を消費して入手を試みますが、運が良ければ木材が手に入るもののほとんどは木クズが2つ手に入るのみです。


この木クズを集めて斧と交換すれば木材を入手しやすくなるというわけですが、これとて確実に・・ではなくあくまで確率がかなり上がるというだけなんですね。


現に斧を使っても木クズしか取れないことがありましたから~~ヽ(`Д´)ノ


そうです・・以前あったボルチーニ茸と同じシステムですよ。


あのね~僕はどうもこのシステムがスタミナを浪費させてアイテム(ドリンク)を買わせるためのものとしか思えないんですよね~。


ひねくれてるんですかね・・(;´Д`)


それに加えて何?このおかしな材料設定!


こんな小さな椅子一つ作るのにどうして木材が6つもいるんですか!?


模型人まふのぶろぐ


さらにニス塗って乾くまで待たないと完成しないし、その間お手伝いでパタパタあおぐんですよ( ´艸`)


・・ってそんなとこだけ変なリアリティーはいらんちゅ~ねん!!


結局これじゃイベントと同じでやらされてる感しかありませんよ!


最初くらい自由にやらせてくれればいいのにね~。


模型人まふのぶろぐ


何かイマイチ楽しくないです・・。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ