MGクロスボーンガンダムX1フルクロス制作日誌3~腕部パーツの整形 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

今日は腕部です。


腕部は内部フレーム外装合わせて片方17のパーツから構成されています。


つまり両腕分だと34個パーツがある・・というわけですね。


模型人まふのぶろぐ


この数は他のキットと比べても多い部類に入りますが、これは袖部分が色ごとに別パーツ化されていることと、前腕部にビームシールド発生装置が装備されていることによるものです。


左のパーツを組み立てると右の状態になります。


模型人まふのぶろぐ

今日もこれだけです・・ってこれだとずっと同じパターンになってしまいますね

( ̄□ ̄;)


でも実際これだけパーツが多いといくつものセクションを一度にやろうって気がどうにも起きないんですよ。


とはいえこれじゃいかにも手抜きですよね~~ヽ(;´Д`)ノ


次は何とか違うパターン考えないと・・。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ