MGZプラス制作日誌11~組み立て | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

昨日の作業をもって塗装関連は全て完了したので今日から組み立てに入ります。


当初クリアコート2層目をかける予定でしたが、現段階で必要十分なツヤが得られているので2層目は省略することとしました。


組立ての前に・・パイロットの塗装を忘れていました(´Д`;)


1/100の人間ですから小さい上に完成後はほとんど見えないのでおおまかに塗り分けてコクピットに収めます。


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

見えるのはこの程度・・


あとは組立説明書の指示に従ってパーツを組み上げていきます。


このあたりの感覚はパズルかブロック遊びに似ていますね。

模型人まふのぶろぐ


ガンプラはこのようにユニットごとに仕上げてから組み上げていけるので、パーツ数は増えるもののマスキングの手間が少ないぶん塗装作業そのものは楽です。


次回、完成写真アップします。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ