今日は昨日の続きでエンジンを・・と思っていましたが、放置中のパーツを見てみるともう作業できるまでに乾燥しているようなので、こちらを先に行います。
寒い時期だと4~5日かかりますがここ数日は20℃前後と暖かかったので乾燥が早かったと思われます。
放置していたパーツはフロントフォークとエアクリーナー、それとエアクリーナーの工作時にいっしょに接着しておいたヘッドライトパーツの3つです。
これらのパーツの継ぎ目をペーパーがけで消します。
エアクリーナーは片側の部品の中央がわずかにへこんでいたためパテを盛ってから均しました。
画像では接合線とパテが見えますが塗装するとわからなくなります。
フロントフォークはまだ取り付ける部品があるのですが、それらを全部付けてしまうと塗装時のマスキングが難しくなるので段階的に仕上げていこうと思います。
ヘッドライトパーツはこの段階で継ぎ目が見えなくなっています。
このあとエンジンに移ろうとしましたが調べ物をしていたら時間切れになってしまいました・・(´_`。)
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!