第三十一漁福丸制作日誌13~完成! | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

さて、造形が少々残念なことになっているために当初はオミットしようかと考えていたキット付属のフィギュアですが、船を動かすにはやはり人間(搭乗員)が必要だろうということで、漁師さんとついでにマグロもとりあえず塗装して仕上げてみることにしました。


模型人まふのぶろぐ
漁師(船長)さん


模型人まふのぶろぐ
マグロ・・


模型人まふのぶろぐ


ちなみにこれはカプセルトーイ(ガチャ)のマグロです。


比べると付属のマグロがいかにトホホかわかるかと思います。(まるでSD・・)


でもこれは大きすぎて使えません・・。


模型人まふのぶろぐ


ね、これではまるでホホジロザメです(/TДT)/


はい!これをもって大間のマグロ一本釣り漁船『第三十一漁福丸』はめでたく完成いたしました!!


本来ならランプの配線やロープ、ワイヤーの類を追加工作したかったんですが、如何せん資料がなくて泣く泣く断念しました。そんなこんなで汚し塗装もしていません・・。



それでは完成作品をご覧ください(^-^)/


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ
大漁旗なしver


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ


模型人まふのぶろぐ


模型人まふのぶろぐ

床のフタは取り外せます


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました♪



そして次回作!


今度のキットはこれまでで最大級(@_@)


かなりの大物ですよ!!


ヒントは・・


♪ 何かありそうな~あの7人~何かありそうなワ〇ルド7~~ (o^-')b




ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ