▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

大正12年(1923年)9月1日
101年前の大地震
関東大震災があった日。

関東大震災(かんとうだいしんさい)は、
1923年(大正12年)9月1日11時58分、に発生した関東地震(関東大地震、大正関東地震)によって南関東および隣接地で大きな被害をもたらした地震災害。
死者・行方不明者は推定10万5,000人
(wikipedia より引用)

昨夜も降りました
今日は防災の日


“台風10号”は何と⁈
未だ未だ日本列島をイタブリナガラジョギングのスピードで迷走しています。

既に災害を被ってしまった地域の方々には
心よりお見舞い申し上げたいです。

雨の隙間を狙って
“テクテク”をしなければならない小人⁈
今日も絶やさず出かけました
胡桃(鬼胡桃⁈)の実が大きくなっていました。


ヤマトシジミは盛んに採餌(採蜜)行動

小さいながらも翔ぶ姿は綺麗


“ヘクソカズラ(屁糞葛)”も咲いていて

その匂い(香り)に誘われて蝶や虫類が集まって来る様です。

よくもまあ名付けたものだと思う名前ですが

その頃はそれほど酷く感じられる香りだったのでしょうか?

今では空気が“汚染”されて現代人の嗅覚を麻痺させてしまったのか?


知らずしらずの内に環境に慣らされてしまっている事に•••••❗️


“災害は忘れた頃にやって来る”


もう、災害の連続ではないですか⁉️


今年元旦の『能登半島地震』

翌日の『羽田空港航空機衝突炎上事故』


地震は頻繁に起きて来る様な感じですね⁉️

そして台風🌀


忘れかけていませんか?