JR高尾駅発で旧甲州街道を昔の面影を想いながら史跡や高速道路と言った近代的な建造物などを探索しながら歩きました。

この日は五月晴れながら陽射しの強い日になり

アスファルトの道路は陽炎?逃げ水?が立つほどの陽射しの下、トレランか何かで駆け足で駆け降りてくるタフな人達が目立ちました。

そんな中テクテクとソロでいつものペースでの歩行が続きました。

小仏峠では爽やかなそよ風に休憩をしていると

行き交う人々の多さに!

高尾山から

景信山から


小仏峠から景信山は一息、

頂上直下の売店のベンチはほぼ満席状況

ここでも登山者の多さにビックリ❗️

頂上標の前で記念撮影(シャッター)

陣馬山が望めないか場所を探したけど新緑の木々に遮られて見ることは出来なかった。

富士山の展望は?と見晴らしのきくところでは

辛うじてて靄?春霞?に微かに頂上の雪景色が望めました♪

一息休憩ご今日の最終目的地に向かう

小仏バス停への分岐(道標122-50)を過ぎて50mほど下り、小下沢•日影バス停への分岐の先は踏み跡をは有るけど人通りは無さそう⁉︎帰路を計算しながら歩いていると先方から一人の女性登山者とすれ違った、ゆるいのぼりを行くと杉並木の大久保山標識がありました、道標122-50ポイント迄戻り景信山登山口を目指して下り

小仏バス停まで来ると予定時刻のバスが二台待っていました。

小佛の関跡


甲州街道駒木の宿跡が小佛の関跡の隣にありました。


高尾山道 碑

高尾山西国八十八ヶ所道 碑


中央線陸橋


113号水準点 標石

標高  359.1m

明治17年4月埋設

小仏峠登山口

小仏峠


景信山


大久保山 581m

(国土地図情報では無名)


行程記録