こんにちは。


昨日観てきました。




準備不足で公演中止となった初日の

チケットは飛びました😭

えぇ、ジョジョの命日・・・ね。



やっとの初見。

帝国劇場のロビーは、いつもと違う雰囲気。


男性多いー。

コスプレ多いー。

熱気ムンムンー。


内容自体も凄かったです。

周りに座っていた原作ファンの皆様も、大絶賛の方が多かった。

原作に忠実。再現率の高さに感嘆の声が上がってました。


だからこそ、初日からの公演中止期間が返す返すも勿体ないです。
東宝には本当に反省してほしい。

さて。



以下は初見の感想となります。贔屓多めとなりますが(笑)


ネタバレはなるべく避けますね。

舞台の左右にはバンドメンバー。
光一くんのSHOCKで言えば、病院がある空間です。分かる人には分かるかな・・・?

オーケストラではなくバンド。

ドーヴ・アチアさん提供の楽曲はミュージカルでありながら、ロックテイストの楽曲もあり。

この部分は主にキャストのスピードワゴンが担当していて、ラップを披露していました。


ミュージカルナンバーは、以前花組に提供したカサノヴァ風。

メロディーラインが美しく、耳馴染みが良い。



さて、私の(コラ!)廣瀬ツェペリ。
1幕の登場は顔見せ程度ですが、歌は有り←下手から上手へ、ゆったりと歩みながらのソロ🎵

2幕になると大ナンバーの「波紋の決意」がありました。

御贔屓のファルセット🎵は珍しいので、とても嬉しい(*´∀`*)



歌って踊ってアクションもこなして・・・スピードワゴンには「おっさん」とか呼ばれちゃうけど、めちゃくちゃイケオジ。
その身に背負う「使命感」の大きさと、ジョジョとの師弟愛がしっかりと描かれていて、その最期に涙。

ジョナサン・ジョースター役は有澤樟太郎。刀剣男士ですよね、私は初めまして!です。

ヘタレでお人好しなお坊ちゃんから、逞しい青年へと変貌を遂げる主人公を好演。

エリナと2人で紡ぐ初恋の場面が歯がゆく、そしていじらしい・・・。

歌もお上手。スタイルも良し。

そしてディオを演じる宮野真守。

圧巻〜ッ❗❗❗


空間の全てを使った熱演で、歌唱も素晴らしい。シングルキャストであることに驚く。

この役を日によっては2公演・・・凄過ぎる。

娘曰くの「ジョジョで1番の人気キャラ」を見事に体現。


もう一人の主役と言っても過言ではない存在感でした。


あと数回観ますので、他のキャストについてはまた。


今日ソワレと明日のマチネはせおっちです❤️