産後3ヶ月程の頃に突如出てきた

ファイナンシャルプランナー講座の話



こんなタイミングで受けたい訳が無いチーン



でも、旦那が受講して

私の分からない知識を振りかざされて

家計費をいじられることだけは死守したい滝汗



ということで、


想像通り?

私が受講することになりました。



ただ、この頃

まだ末っ子は絶賛授乳中ミルク


2時間30分の講座を受けるため

旦那に送ってもらう車の中で授乳

講座が終わったら末っ子を連れて

車で迎えに来てもらって、また授乳…



なんでここまでして

受講してるんだろ、私…💧


と思いつつも、結局全工程を受けきりましたネガティブ



あれから数年が経ちますが、

あの時の内容は、ほぼ覚えておりません…💧


とにかく受講する事だけが

私にとっての目的で、

そこで得た知識を使って日々の生活に役立てよう!


とか、


試験を受けて、キャリアチェンジしよう!


とかいう思いは全く無く、


むしろ旦那への反発心から

この件には一切触れずに終わりにしてやりました。



この件を他にいかしてなるものかプンプン

くらいの勢いです。


何だかどんどん旦那のペースに巻き込まれそうな気がしたのでね不安


受けるだけ受けたということで

その後は何も無かったかのように

通常の生活に戻りました笑い泣き



こんな所で反発するなんて

くだらないですけどね。


この時はとにかく旦那の思い通りに動きたくなかったんです。



この時に払った受講料20,000円も

ドブに捨てたようなものです。



あぁ時間もお金も労力も

もったいなかったなぁ~笑い泣き