石垣・宮古の視察を行いました
沖縄県の石垣島と宮古島に参りました。
尖閣問題の矢面に立つ海上保安庁の視察と激励が主な目的ですが、併せて各所の取り組みなどを見て回りました。
※海上保安庁の写真掲載は控えております。
(宮古島平良港を視察)
(伊良部大橋の建設現場を視察)
(現地で説明を受ける前田武志)
(とても涼しくて素敵な木造建屋を設計されたのは
奈良女子大学出身の伊志嶺敏子さん。奈良にゆかりの
ある方とお会いできて前田も喜んでおりました)
(地下ダム資料館を視察)

(川のない宮古島では地下にダムを造って水を確保)
(沖縄電力の取り組む風力発電用風車)
(風の通るエコハウス。環境共生型住宅のモデルなのだとか)
(バイオエタノール製造施設)
(バイオ燃料の精製について説明を受ける)
(宮古島空港では地元の後援者とお会いできました)