今回も黄色いお店で見かけて安かったのでゲットしました。
BFSの練習用にと言うことで。

それで、恒例の全バラしたんですが、サイドカップ側の、アルミのフレーム固定板の3個の固定ボルトが取れ無く難儀しました。
ええ。
全てボルトはナメちゃいましたw
色々な工具を使って外しますた。
全体としては、あまり重要ではないので、
後でも組めるので、ボルトは注文中。

あと、注油キャップの取り外しは専用レンチが必要なんですが、他の工具で代用しました。
ただ専用レンチは欲しいのでこれも発注。

基本的にこのリールもノーメンテナンスっぽい。
余り使って無かったのか、ギア回りはキレイでした。
あとベアリングがヘタってきているので、後日交換するかも。

今後は、アベイルのスプールとマグネットブレーキを移植する予定です。
なお、メンテナンスした結果は、一発で快調。
調整不要でしたw
ベイトって簡単っすな。




〈2019.11.28〉
アベイルのスプールとマグネットブレーキ移植しました❗
後は、ベアリング入れ替えてひとまず終了